文字サイズ
自治体の皆さまへ

フォトりふ Photo Rifu

29/33

宮城県利府町

利府のできごとを写真とともにおとどけします!

■4/29(土)春フェスタを開催しました
バレエやジャズ演奏のほか、民話の読み聞かせや体験教室、キッチンカー、リサイクルブックフェアなど様々なコンテンツでご来場の皆さまにお楽しみいただくことができました。

■5/11(木)春の交通安全運動リフレッシュ作戦
春の全国交通安全運動期間にあわせて、県道仙台松島線新前谷地交差点において、交通安全街頭キャンペーンが実施されました。
町内交通安全関係団体の皆さまで、死亡事故ゼロの願いを込め、安全運転をドライバー等へ呼び掛けるとともに啓発グッズを配布しました。

■5/16(火)寄附金の贈呈式を行いました
(株式会社佐藤総合計画様)
企業版ふるさと納税で100万円を寄附いただきました。本町の重点戦略「新しい人の流れをつくる事業」に活用させていただきます。

■6/7(水)感謝状を贈呈しました
利府町郷土資料館公式キャラクターを、陶芸サークル「季楽(きらく)」の佐藤 春美(さとう はるみ)さんに制作いただき、教育長から感謝状を贈呈しました。陶器でできた「あさガオー」と「みヤギー」は、生涯学習課前で行っている民具展のケース内に展示していますので、ぜひご覧ください。

■春の叙勲、危険業務従事者叙勲受章 おめでとうございます
国または公共に対し功績があった方、社会の各分野において優れた行いがあった方、危険性の高い業務に長年にわたり従事された方に、国から叙勲が授与されました。
なお、町から推薦した3名の皆様に記念品を贈呈しました。
※詳しくは本紙をご覧ください。

■子育てガイドブックを発行しました
妊娠から出産に関する手続き、公園や保育所(園)の紹介、その他子育て支援に関する情報などをわかりやすく紹介しています。
電子書籍版(アプリ)でも無料で閲覧することができますのでぜひご登録ください。
配布場所:子ども支援課窓口(役場庁舎1階 3番窓口)

・アプリはこちらからダウンロード(無料)
※本紙に二次元コードが掲載されています。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU