文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information みんなの広場[くらし]

11/28

宮城県利府町

◆みやぎIJUターン就職支援オフィス事業のご案内
宮城県では、県外の大学・短大・専門学校等に在学中の皆さまのIJUターン就職をサポートしています。また、県外に在学中の学生の方が県内での就職活動を行う際に、移動にかかる交通費や宿泊費の補助が受けられます。詳しくはホームページをご確認ください。

問合せ:みやぎIJUターン就職支援オフィス
【電話】216-5001【メール】ijumiyagi@pasona.co.jp

◆預けて安心!!自筆証書遺言書保管制度
ご自身が書かれた遺言書を法務局に預けることができます。法務局がお預かりすることで、遺言書が発見されなかったり、書き換えられたりといった問題がなくなります。ご自身の財産を大切な方へ託す方法の一つとして遺言書を検討されている場合は、ぜひ自筆証書遺言書保管制度をご利用ください。

問合せ:仙台法務局塩竈支局
【電話】362-2338

◆塩釜地区りふ斎苑のご利用にあたって
塩釜地区りふ斎苑では、ご遺骨の保護および火葬設備の適正な維持管理のため、棺の中にお入れできる副葬品の種類は次のとおりです。ご理解ご協力をお願いします。

▽棺の中へお入れできる副葬品
・少量の生花
・写真や手紙など数枚程度の紙類
・少量の食べ物

問合せ:
塩釜地区りふ斎苑【電話】353-7571
塩釜地区消防事務組合事務局 環境課【電話】363-2777

◆塩釜地区環境センターからのお知らせ
塩釜地区環境センターでは、乾燥出汚泥肥料(し尿汚泥)を年中無料で配布しています。野菜づくりなどに肥料として使用してみませんか?
日時:毎週水曜日、金曜日(祝日を除く) 午後3時〜午後4時30分
場所:塩釜地区環境センター
配布物:乾燥汚泥肥料…乾燥粒状一袋10kg(袋詰め)
※1世帯10袋まで
※配布日当日(午前8時30分〜午後2時30分)に電話での予約が必要です
※放射能検査を定期的に実施しています。

問合せ:塩釜地区消防事務組合 環境課
【電話】363-2777

◆税務署での相談は事前の予約をお願いします
税務署では、面接による税務相談の事前予約制を実施しています。
(1)制度や法令等の解釈・適用についての一般的な相談、
(2)電話での回答が困難な相談内容(具体的に書類や、事実関係を確認する必要がある場合など)については、電話等で税務署に事前に相談日時を予約してください。電話による相談予約の場合は、音声案内に従い「2」(相談の事前予約等)を選択してください。
なお、(1)の制度や法令等の解釈・適用についての一般的な相談については、音声案内に従い「1」を選択することで、電話相談センターでの相談も可能ですので、ぜひ、ご利用ください。

問合せ:塩釜税務署
【電話】362-2151

◆消費税のインボイス制度に関する説明会
税務署では、事業者の方を対象に「消費税のインボイス制度説明会」を開催します。
また、説明会の開催後、希望者を対象に、「登録要否相談会」を行います。
説明会は、事前予約制により、各回とも定員(24名)になり次第、受付を終了します。
日時:9月27日(水)
※申込期限9月22日(金)
(1)[主に消費税の免税事業者の方向け]午前10時〜
(2)[主に消費税の課税事業者の方向け]午後1時30分〜
場所:塩釜税務署 3階会議室

申込み・問合せ:
(1)塩釜税務署 個人課税第一部門【電話】362-2152(直通)
(2)塩釜税務署 法人課税第一部門【電話】362-2153(直通)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU