文字サイズ
自治体の皆さまへ

各種相談会

16/33

宮城県利府町

■肝炎・エイズの検査と相談 骨髄バンク登録(要予約)
日時:1日(水)、17日(金)

問合せ:塩釜保健所
【電話】363‒5504

■こころの相談(要予約)
日時:9日(木)、30日(木)

問合せ:塩釜保健所
【電話】365‒3153

■ひきこもり・思春期こころの相談(要予約)
日時:8日(水)、15日(水)

問合せ:塩釜保健所
【電話】365‒3153

■アルコール・薬物関連専門相談(要予約)
日時:21日(火)

問合せ:塩釜保健所
【電話】365‒3153

■健康相談(栄養・歯科)・親子相談・妊婦の健康相談(要予約)
日時:29日(水)

問合せ:保健福祉センター
【電話】356‒1334

■無料法律相談(要予約)
日時:29日(水)午後1時〜午後5時
※予約開始は毎月第1開庁日からです。

問合せ:総務課 総務係
【電話】767‒2192

■生活・人権・行政・障害相談(要予約)
日時:22日(水)午前10時〜午後3時

問合せ:社会福祉協議会
【電話】356‒9060

■生活保護相談(要予約)
日時:28日(火)午前10時〜午後3時(第4火曜日)
※前日までに、電話でご連絡ください。

問合せ:地域福祉課 福祉総務係
【電話】767‒2148

■障害者相談
日時:平日 午前9時〜午後5時

問合せ:障害者相談支援事業所ひまわり(保健福祉センター内)
【電話】090‒1493‒0569【電話】354‒1556

■障害児相談
日時:平日 午前9時〜午後5時

問合せ:障害児相談支援センター もりのひろば
【電話】080‒2201‒4604

■消費生活相談(要予約)
日時:火・木曜日 午前9時〜午後4時

問合せ:消費生活相談窓口(商工観光課内)
【電話】767‒2120

■宮城県おとな救急電話相談事業「♯7119」
日時:
・月~金曜日 午後7時~翌朝午前8時
・土曜日 午後2時~翌朝午前8時
・日・祝日 24時間

問合せ:【電話】#7119または【電話】706‒7119

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU