文字サイズ
自治体の皆さまへ

Good Movement(グッド ムーブメント)

28/33

宮城県利府町

■地域おこし協力隊
~利府町から東北を元気に~
半年間の挑戦とこれから

利府町の新たなまちづくりとして、2023年9月より地域おこし協力隊がにぎわいを創出するプロジェクト「Good Movement」がスタート。現在下記5つのプロジェクトに分かれ、利府町でのにぎわい創出活動をしています。今回は各プロジェクトの半年間の挑戦の成果とこれからについてご報告します。

◇サウナ
2024年秋に利府町でオープン予定のサウナ施設のPR活動に力を入れてきました。主な内容は各地でのテントサウナ出展やInstagram等を活用したSNS発信です。これからは秋にオープンするサウナ施設に向けての準備と引き続きPR活動に力を入れていきます。今後もInstagramで日々の活動、サウナ施設の建設過程、サウナイベント情報を発信していきますのでぜひフォローをお願いします!

◇スポーツ
利府町がスポーツの町となるように幼児から大人まで運動を楽しめる環境を創出し、生活の一部に運動が入るような環境づくりをしていきたいと思っています。生活環境に合った新しい形のクラブチームの創設にチャレンジしたり、モータースポーツといった「クルマ」を通して集える場所を作っていきます。

◇ブランディング
利府町の魅力や本質的な価値を明確化し、それらを差異化して発信していきます。その発信ツールの1つとして私たちのオウンドメディアの立上げを進めてきました。Good Movementの活動の様子や挑戦・想いだけでなく、利府町の個性やチャレンジ、豊かな文化を取り上げていきます!

◇イベント55
利府町の理解を深めるため、町の全イベントに参加しました。どんなイベントがあって町民の方はどう感じているのか、自分達なりに把握できたと思います。今後はそれらを生かして、皆さんと一緒にイベント企画・運営ができたらなと考えています。こんなイベントやりたい!やりたいけど分からない!があったら、ぜひ佐々木まで教えてください!

◇農業支援
私達は、梨農家さんの担い手不足解消や町内に滞在する魅力的なコンテンツを作るという目標があります。その為に梨の活用法検討や認知拡大、特産品を使った商品開発および、キッチンカーでの販売活動に力を入れてきました。今後は更に利府町を盛り上げられるように商品開発・販売のスピードを加速していきたいと思います。

■Good Movementとは
Good Movementは総務省の地域おこし協力隊制度を活用して、利府町の賑わい創出を図るプロジェクトです。メンバーはプロジェクトの活動を通して自らの夢への実現に挑戦をしています。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU