■6月23日から29日までの1週間は「男女共同参画週間」です
令和6年度キャッチフレーズ「だれもがどれも選べる社会に」
男女共同参画社会を推進することは、一人ひとりがあらゆる場面で個人として尊重され、幸せも責任も分かち合いながら充実した生活を送ることができる社会を実現することにつながります。
町では、男女の人権がその性別に関係なく尊重され多様な生き方が認められ、すべての町民が地域社会、家庭、学校、職場などあらゆる場面で活躍できる、笑顔あふれる十符のまちとなることを目指します。
この機会に子育てや介護など暮らしの中で互いに協力し合えることなどを話し合ってみませんか。
問合せ:生活環境課 町民協働係
【電話】767-2147
■「利府町第5期障がい者福祉計画・第7期障がい福祉計画・第3期障がい児福祉計画」を策定しました
利府町に住むすべての障がいのある人や家族が、安心して自分らしく暮らせるための計画であり、また、行政と町民、関係団体、関係機関が一体となって推進するための指針として策定しています。
第5期障がい者計画は令和6年度から令和11年度までの6年間、第7期障がい福祉計画および第3期障がい児福祉計画は令和6年度から令和8年度までの3年間を計画期間としています。
障がい者理解や差別解消の推進や医療的ケア児への支援、障がい者の就労促進について重点的に取り組み、障がいのある人が、地域の中で自分らしく過ごすことができるこころ豊かな地域社会づくりを推進していきます。
地域福祉課窓口およびホームページで本計画を閲覧できますので、ぜひご覧ください。
問合せ:地域福祉課 障がい福祉係
【電話】767-2148
■令和6年度課税・非課税(所得)証明書の発行が始まります
令和6年度課税・非課税証明書(令和5年中の所得にかかる証明)の発行を6月10日(月)から開始します。
※住民税全額を、給与からの特別徴収(天引き)により納付されている方については、5月15日(水)から税務課窓口で発行を開始しています。
問合せ:税務課 町民税係
【電話】767-2117
■利府町6.12総合防災訓練
日時:6月16日(日)午前9時~午前11時(予定)
場所:利府第二小学校
「県民防災の日」(6月12日)に合わせて防災訓練を実施し、防災意識の高揚を図ります。
皆さまも、ご自宅でのシェイクアウト訓練、危険な場所や避難経路の確認、非常時持出品の確認などに取り組んでいただくようお願いします。
主な訓練内容:
・初期消火訓練
・濃煙体験訓練
・避難、避難誘導訓練
・土砂災害等救出訓練
・ペット同行避難訓練(ペットの防災対策やしつけなどが体験できます) ほか
※町内で災害などが発生した場合は、中止となる場合があります。
◇防災行政無線で訓練案内等を放送します
・6月15日(土)午後6時(訓練案内)
・6月16日(日)午前8時(訓練案内)、午前9時(訓練放送)
◇緊急速報メール送信
訓練当日の午前9時に、携帯電話(NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイル)の緊急速報メールの送信訓練を行いますので、ご理解をお願いします。
問合せ:危機対策課 危機管理係
【電話】767-2174
■6月は「土砂災害防止月間」6月1日から7日は「がけ崩れ防災週間」です
◇日頃の備え
1時間に20ミリ以上の強い雨が降ったり、降り始めてからの雨量が100ミリを超えると土砂災害が起こりやすくなります。日頃からどこが危険な場所か、避難場所はどこか、避難する道に危険な場所がないか確認しておきましょう。危険な場所は、県が公表している「土砂災害警戒区域等指定箇所」または、「利府町防災マップ」を参考にしてください。
◇早めの避難
大雨で土砂災害の危険が高くなった時に「土砂災害警戒情報」が発表されます。防災無線等で警戒レベル3(高齢者等避難に時間を要する人は避難)や警戒レベル4(全員避難)の放送があったら、危険な場所にいる人は地域の皆さんで声をかけあって、安全、確実に避難しましょう。
問合せ:危機対策課 危機管理係
【電話】767-2174
■コンビニ交付を利用してみませんか
マイナンバーカードを利用して、住民票の写しや印鑑登録証明書等が全国のコンビニエンスストア等で取得できます。
◇サービスが利用できる店舗
セブン・イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップなど
※キオスク端末(マルチコピー機)設置店舗に限ります。
◇取得できる証明書
・住民票の写し
・印鑑登録証明書
・戸籍証明書(本籍が本町の方)
・戸籍の附票(本籍が本町の方)
・課税(非課税)証明書
◇利用可能時間
午前6時30分〜午後11時
(12月29日~翌年1月3日、システム休止日を除く。)
詳しくはホームページをご確認ください。
問合せ:町民課 戸籍住民係
【電話】767-2118
<この記事についてアンケートにご協力ください。>