文字サイズ
自治体の皆さまへ

就学援助の「新入学用品費」を入学前の3月に支給します(入学前支給)

33/69

宮城県名取市

就学援助制度(※)対象者に、「新入学用品費」を入学前の3月に支給します。希望する場合、下記のとおり申請を行ってください。
(※)経済的理由で、小・中学校への就学に困っている人のために、学用品費、学校給食費などの一部を援助する制度
対象:(次のすべてに該当)
(1)令和6年1月31日時点で、お子さんが名取市に居住しており、令和6年4月に名取市立の小学校、中学校、閖上小中学校に入学予定の人(閖上小中学校の7年生に進級予定を含みます)
(2)就学援助の要件に該当する人(生活保護受給中の人は対象になりません)
※要件については、市ホームページの「就学援助制度について」をご覧ください。
注意:名取市以外の市区町村で、同じお子さんに対する新入学用品費をすでに受給された人は、対象になりません。また、新入学用品費の入学前支給を受けた場合でも、上記の(1)に該当しなくなった場合は、新入学用品費は返還していただくことになりますので、可能性がある場合は申請を行わないでください。

■申請手続き
申請書類:((1)と(2)は申請者全員。(3)は該当する人のみ)
(1)就学援助費(新入学用品費)受給申請書市ホームページからダウンロード、または各小中学校でも配布しています。
(2)保護者の個人番号確認書類(アまたはイのいずれかの書類)
※入学予定の学校名と申請者(保護者)名を記載した封筒に入れてください。
ア)「個人番号カード」のコピー
イ)個人番号「通知カード」のコピーおよび公的身分証明書のコピー(顔写真付)
(3)前住所地の市区町村から取得した市民税課税(非課税)証明書(令和5年1月1日時点で、名取市に居住していなかった場合)

■提出場所
・小学校入学予定のお子さん
4月に入学予定の名取市立小学校
・中学校入学予定(小学校6年生)のお子さん
現在通学している名取市立小学校
申請期間:令和5年12月1日(金)から令和6年1月31日(水)まで
申請結果:令和6年2月下旬ごろ、保護者あてに通知します。
支給予定額(1人につき):
・小学校入学予定のお子さん…54,060円
・中学校入学予定(小学6年生)のお子さん…63,000円
支給時期:令和6年3月中旬ごろ
支給方法:保護者の口座に直接振り込みます。
※今回、就学援助の認定を受けた人は、令和6年度の入学後の就学援助の申請は必要ありません。
申請期間が過ぎてしまった場合や、申請期間を過ぎてから名取市に転入した人でも、就学援助の申請を行うことができます。申請の結果、4月からの認定を受けた場合には、入学後(7月頃)に新入学用品費を支給します。

問合せ:学校教育課
【電話】724-7172

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU