サントリーサンバーズ大阪
小野寺太志選手
聞き手/名取市長 山田司郎
◎小野寺太志選手
【プロフィール】
小野寺太志(おのでら・たいし)。平成8年(1996年)2月27日名取市生まれ。不二が丘小、名取一中、東北高校、東海大学を卒業。「JTサンダーズ広島」を経て、令和5年度から「サントリーサンバーズ大阪」に移籍し、ミドルブロッカーとして活躍。試合前のルーティンはシューズやサポーター、靴下を全て右側から身に付けること。好きな食べ物は寿司と豆腐ハンバーグ。28歳。二児の父。
今号と次号の巻頭特集では、パリ五輪に出場したバレーボール男子日本代表の小野寺太志選手と山田司郎市長の対談をお届けします。
パリ五輪が終わり、4年後のロサンゼルス五輪への思いを語りました。「引き続き選手としてプレーを続け、地元の人たちに活躍する姿を見て欲しい」と力を込めます。
今号ではまずパリ五輪について語ってもらい、次号ではバレーボール選手としての礎を築いた名取での日々を振り返ります。
■国を代表する特別な大会
山田司郎市長(以下、山田):パリ五輪お疲れ様でした。疲れは取れましたか?
小野寺太志選手(以下、小野寺):はい。まだチームの練習が始まっていない時期なので。先日は家族で旅行に行ってきたのでだいぶリフレッシュできました。
山田:会場の空気感はどうでしたか?
小野寺:前回の東京五輪は(コロナ禍での開催で)無観客試合でした。今回は一転して多くの観客が見守る中での試合で、東京五輪とは全く違う雰囲気でした。
世界中から多くの観客が訪れていることや、日の丸が描かれたユニフォームを身に付けてみて、改めて国を代表するアスリートが集まる特別な大会なのだと感じました。
山田:五輪期間中はどんなものを食べていましたか?
小野寺:選手村の食事は苦手なものが多かったです。ただ、サラダはおいしかったです。海外では生野菜は危険なのですが、サラダボウルを作って食べていました。
山田:緊張はしましたか?
小野寺:「今まで通りのプレーをする」と思ってコートに立っていました。しかし、観客がたくさんいる中で緊張する場面もありました。思い通りに動けなかったり、動きに硬さがあったりもしました。
山田:会場にはさまざまな国の観客がいたのですね。
小野寺:多くの国の人たちに僕たちの試合を見てもらえたことは良い経験でした。
■その場その場で解決策を
山田:苦しい場面ではどのようなことを考えていましたか?
小野寺:「どうしてもうまくいかない」ということはあります。その場合、自分なりの解決策を瞬間的に考えるようにしています。
例えば試合でミスをした場合、バレーボールは1セット25点の5セットマッチで3セットを先に取ったチームが勝つので、ミスで失った1点で試合を大きく変えることはありません。
むしろミスをしたことを引きずらず、「次の1点を取るにはどうするか」を考えます。逆に良いプレーができたらそれが継続できるように意識します。
■ロス五輪に照準
山田:パリ五輪を経て心境の変化はありましたか?
小野寺:思い通りの結果ではなかったし、「もっとこうできたら」という悔しさが残る大会でした。
ただ、現役はまだまだ続くので、4年後のロサンゼルス五輪を見据えながらバレーボールを続けます。
(日本代表の)メンバー選考があるので、勝ち上がらなくてはならないです。まずは国内リーグの優勝などの目標を一つひとつクリアしていきたい。
メダルを獲得できるよう身体や精神面のコントロールを進めていきたいです。
山田:ロサンゼルス五輪を目指すのですね。
小野寺:多くの人から「次のロスでも頑張って」と応援をもらっています。4年後のロサンゼルス五輪を目指していきたいです。
■いろいろなスポーツから学ぶこと多い
山田:アスリートを目指す子どもたちの中には、小野寺選手の健闘ぶりを見守っていた子も多かったでしょう。子どもたちへのメッセージをお願いします。
小野寺:日本代表やトップアスリートを目指すことはすごくいい目標です。何事も楽しく練習に取り組んでほしい。できないことも楽しんで練習していれば、少しずつでも目標に近づくと思います。
いろいろなスポーツから学ぶことがあります。例えば野球をしている人でもサッカーの動きから学ぶものがある。どんな競技にも通じる部分があるので、いろいろなスポーツを楽しんでほしいです。
僕もバレーボール以外のスポーツ(野球)から学んだことが少なくありません。
山田:市民へのメッセージをお願いします。
小野寺:生まれ育った古里の皆さんの応援が力になって戦うことができました。ありがとうございました。次のロサンゼルス五輪を目指して頑張ります。引き続き応援してもらえたら嬉しいです。
※後編は次号に掲載します。お楽しみに
■バレーボール教室も開かれました
小野寺選手によるバレーボール教室が8月24日、市民体育館で開かれました。市内の中学生などがバレーボールの基本動作などを学びました。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>