文字サイズ
自治体の皆さまへ

6月イベント案内(Event information)【歴史民俗資料館】

55/59

宮城県名取市

■第16回企画展ミニ解説and山あいの村歩き
内容:資料館で企画展の概要説明後にバスで愛島地区へ移動し、北目や笠島の山あいの村にある、ため池やお堂、石碑などを職員の案内で歩いてめぐります。
▽コース
(1)資料館→(2)柳沢上・下ため池→(3)北目薬師堂→(4)青面金剛ほか石碑群→(5)笠島西高森薬師堂
日時:6月8日(土)9:00~12:00
料金:無料
定員:20人
申込み:5月25日(土)9:00~ 直接または電話で
服装:小雨決行のため、必要に応じて雨具や帽子、飲み物をご準備ください。
場所:体験学習室(解説)→バス→愛島北目・笠島(村歩き)→バス→資料館

■体験イベント 和綴じ(わとじ)ノートづくり
内容:昔ながらの和綴じで製本し、A5版のオリジナルノートをつくり、くずし字で名前を書いて完成。
日時:6月15日(土)13:30~15:00
料金:200円(材料費)
定員:20人
申込み:6月1日(土)9:00~ 直接または電話で
場所:体験学習室

■体験イベント まが玉づくり体験
日時:6月22日(土)13:30~15:30
料金:200円(材料費)
定員:25人
申込み:6月9日(日)9:00~ 直接または電話で
服装:多少汚れてもよい服装でお越しください。
場所:体験学習室

■体験イベント 網代編みの敷物づくり
内容:紙バンドを使い網代編みの敷物をつくります。
日時:6月29日(土)13:30~15:00
料金:100円(材料費)
定員:15人
申込み:6月15日(土)9:00~ 直接または電話で
場所:体験学習室

●開館時間 9:00~17:00
●休館日 
・毎週月曜日(祝・休日の場合はその翌平日)
・年末年始(12月29日から1月3日まで)
※上記によらず、開館・休館とする場合があります。
●申込方法 直接または電話で申し込みください。
●イベント申込の注意点
※先着順に受け付けし、定員になり次第締め切ります。
※参加者本人もしくはご家族のみ受け付けます。
※小学生以下が参加される場合、保護者の同伴が必要です。
※多少汚れてもよい服装でご参加ください。

申込み・問合せ:歴史民族資料館
【電話】724-7935
【HP】https://natori-shiryokan.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU