文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報「安全」

11/35

宮城県多賀城市

■危険物安全週間
6月4日~10日は危険物安全週間です。
ガソリン、灯油、軽油などの危険物は、私たちが社会生活を営むうえで必要不可欠なものです。
しかし、ちょっとした不注意など、その危険性の認識を誤ると、火災などの重大な事故につながります。
危険物に対する正しい知識を持ち、安全な取扱いや保管方法を心掛け、危険物による事故を防ぎましょう。
□令和5年度危険物安全週間推進標語
「意志つなぐ 連携プレーで 事故防ぐ」

問合せ:
塩釜地区消防事務組合【電話】361-1616
多賀城消防署【電話】355-9704

■スズメバチに注意
春から秋にかけては、スズメバチなどのハチの活動が活発になり、危険な時期となります。ハチの巣に不用意に近づくと攻撃される恐れがありますので、巣を見つけたら静かに離れましょう。
巣の駆除は大変危険ですので、専門の駆除業者に依頼してください。

問合せ:環境施設課資源環境係

■土砂災害防止月間
梅雨時期は、局地的な大雨や長雨により地滑りやがけ崩れなどの災害が起こりやすくなります。
雨が降り出したら気象庁が発表する「土砂災害警戒情報」や本市が発表する情報に注意して、普段から次のことに心掛けましょう。
(1)停電に備えて懐中電灯や携帯ラジオ、補充用電池を準備する。
(2)避難に備えて貴重品などの非常持出品の準備をする。
(3)台風や雨に関する最新の気象情報を注意深く聞く。
(4)大雨や台風時には外出を控える。
(5)浸水などの恐れがある所では、家財道具を高いところに移す。
(6)お年寄り、病人、乳幼児、障害者の方は安全な場所(部屋)に移動する。
(7)避難場所や避難時の安全な経路、離れ離れになった場合の連絡方法を家族で確認し合う。

問合せ:都市計画課建築宅地係

■たがじょう水辺の生き物調査隊
水辺の生き物の観察をしながら、身近な自然環境について学びます。
日時:6月25日(日)9時30分~12時
場所:砂押川(市川橋周辺)
対象:市内小学4~6年生の児童と保護者15組程度
申し込み:申込フォームから
申込期限:6月9日(金)
*詳しくは、市HPを確認するか問い合わせてください。
*申し込みには、原則市公式LINEの友だち登録が必要です。

問合せ:環境施設課資源環境係

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU