文字サイズ
自治体の皆さまへ

交流広場

31/35

宮城県多賀城市

■みやぎUマルシェ
日時:7/8(土)10:00~16:00
場所:市民会館
内容:整体、チャリティなどの出店

問合せ:みやぎUマルシェ 渡部
【E-mail】miaamiyagi@gmail.com

■「奥州仙台領のおくの細道」出前講座
日時:3、7/1、8/5(土)10:00~12:00
場所:中央公民館
定員:30人
費用:500円(資料代)
内容:「奥州仙台領のおくの細道」関連の出前講座

問合せ:浅沼
【電話】080-6015-9563

■問題飲酒で悩む人の相談会
日時:毎週(木)19:00~20:00
場所:塩釜市公民館
費用:無料
内容:アルコール依存で悩む人やその家族向けの相談会(予約不要)

問合せ:NPO法人宮城県断酒会
【電話】397-9543

■ギター・ウクレレサークル(初心者コース)
日時:月2回レッスン(火)19:30~21:00(金)9:30~11:30((金)がメイン)
場所:伊保石復興住宅集会所(塩釜市)
定員:10人
*ギター・ウクレレのレンタル有
費用:
(1)ウクレレ((金)のみ)1,500円/回
(2)ギター1,500円/回
内容:フォークソング、演歌、弾き語り

問合せ:内田
【電話】090-2844-1960

■囲碁大会
日時:11、7/9、8/13(日)10:00~15:00
場所:多賀城囲碁センター(高崎1-13-2)
定員:30人
費用:1,500円(食事付)
内容:月例大会

問合せ:日本棋院多賀城支部
【電話】368-7925

■多賀城レクダンス キャッツ
日時:毎週(水)10:00~12:00
場所:市民会館
費用:2,500円/月
内容:レクリエーションダンス

問合せ:長浜
【電話】090-1932-1241

■フラandタヒチアン ダンス体験会
日時:7、21、7/5、19(水)13:30~15:45
場所:中央公民館
定員:各回6人(先着順)
費用:500円/回
内容:基礎や振り入れ
持ち物:動きやすい服装、飲み物、タオル(持っている人はパウスカート、パレオ)

問合せ:菊地
【電話】090-2848-6493

■らくらく弾けるキーボードの会
日時:第1、第3(水)10:20~11:50
場所:大代地区公民館
対象:60歳以上
費用:3,200円/月(楽譜代別料金)
内容:キーボードや紙鍵盤で好きな曲の練習

問合せ:黒瀧
【電話】050-5215-7430

■なぎなた体験会
日時:10、24(土)18:30~20:30
場所:総合体育館
対象:小学3年生以上10人程度(きょうだい、親子での参加可)
費用:無料
内容:なぎなたについての基礎知識、扱い方、基本打突などの体験
持ち物:動きやすい服装、飲み物

問合せ:多賀城なぎなた連盟 石垣
【電話】090-4638-2909

■花の寄せ植え教室
日時:9(金)10:00~11:30
場所:中央公民館
講師:鈴木右子氏
定員:大人25人(先着順)
費用:900円
持ち物:エプロン、おしぼり
申込:5(月)まで電話

問合せ:生涯学習100年構想実践委員会 櫻井
【電話】080-6006-6378

■インフィニティ 硬式テニスサークル
日時:毎週(火)19:00~21:00
場所:市民テニスコート
対象:ラリーのできる人
費用:1,500円/月

問合せ:荒井
【電話】090-6786-8099

■NPO法人宮城国際支援の会ボランティアスタッフ
日時:8(木)、8/12(土)10:00~16:00
場所:市民会館
内容:ネパールの紅茶や物産品の販売、民族衣装を着ての撮影会

問合せ:NPO法人宮城国際支援の会
【電話】090-1771-7500

■手形足形ぺったんアート
日時:11(日)(1)10:00~10:30(2)10:30~11:00(3)11:00~11:30
場所:市民活動サポートセンター
対象:赤ちゃん~小学生までの親子、各回3組
費用:700円
内容:子どもの手形、足形でのアート作品作り
申込:5(月)まで

問合せ:手形足形ぺったんアートチコラ 湯朝
【E-mail】chicola1224@gmail.com

■桜木花園幼稚園 未就園児教室 ぴよちゃんクラブ
日程:9、23(金)
対象:2歳から(2歳になったら随時参加可能)

問合せ:桜木花園幼稚園
【電話】363-0515

■プリandフラワー アレンジサークル
日時:毎週(火)(1)10:30から(2)14:00から
場所:市民活動サポートセンター
費用:プリザーブドフラワー4,300円、生花3,350円

問合せ:宮澤
【電話】090-1938-8602

■第62回宮城県母親大会in多賀城
日時:18(日)9:30~15:30
場所:山王地区公民館
定員:300人
費用:800円
内容:(午前)分科会および作品展示・販売(午後)大会記念講演

問合せ:龍淵
【電話】090-5831-1507

■初夏のフレイル測定×InBODY測定で老化andメタボチェック
日時:6月の平日9:30~16:30(12:00~14:00昼休憩)
場所:おおしろ接骨院
対象:65歳以上
費用:無料(予約制)
内容:老化の指標「フレイルチェック」と筋肉量を測る「InBODY」

問合せ:おおしろ接骨院
【電話】349-9810

■多賀城笑いヨガの会
日時:8(木)13:30~15:20、22(木)10:00~11:30
場所:中央公民館(変更の場合有、要事前確認)
費用:500円/回
内容:医学的根拠に基づく笑いの体操とヨガの呼吸法
持ち物:マスク、飲料水、浴用タオル、体温を事前測定

問合せ:筑波
【電話】794-9072

■生涯学習パソコン愛好会
日時:第2、4(火)9:30~12:00
場所:市民活動サポートセンター
対象:小学3年生以上でパソコンを持参できる人
費用:1,500円/月(教科書、材料費自己負担)
内容:初心者コースでスマホやパソコンを上手に活用、ウィンドウズ、ワード・エクセル

問合せ:鈴木
【電話】368-3120

※催事・サークルなどへの参加は、事前に費用・内容などを確認してください。
交流広場は市民による市民の活動を優先して掲載します。それ以外の情報は掲載できない場合があります。営利事業などは掲載しません。詳しくは市HPを確認してください。
原稿は掲載希望の前々月末まで地域コミュニティ課広報広聴係(【E-mail】koho@city.tagajo.miyagi.jp、
【FAX】368-8104)へ。掲載内容を調整したり、記事量によっては掲載できない場合があります。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU