文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなで食育

24/35

宮城県多賀城市

■朝ごはん活用術!〜男子高校生の休日朝ごはん〜
今月は、市内にお住まいの男子高校生髙橋信乃さんの朝ごはんを紹介します。
「休日はゆっくり起きるので自分で朝ごはんを作ります。食べ物の好き嫌いが多く、食べられる食材で出来るだけ栄養がとれるように心掛けています!

▼チーズカリとろオムライス
▽材料
・ご飯
・市販ミックスベジタブル
・オリーブオイル
・調味料(★にんにくチューブ、ケチャップ、塩コショウ)
・卵3個
・さけるチーズ

▽作り方
(1)フライパンにオリーブオイルを熱し、ご飯、市販ミックスベジタブルを炒め、★で味を整えてお皿に丸く盛り付ける。
(2)ボウルに卵を入れまんべんなくかき混ぜる。
(3)同じフライパンにさけるチーズをのせ、油をひかずに火にかける。
(4)(3)が溶けたら(2)を流し込み、箸で軽く混ぜ合わせる。
(5)(1)に(4)をのせてケチャップをかけて出来上がり!

▼栄養士からワンポイント
食事相談で、保護者から「子どもに好き嫌いがあり困っている」という声をよく聞きます。子どもが料理に関わることは、自然と食への関心を促すので、好き嫌い克服にとてもお勧めです。
また、自分で食事を作る経験は、将来生活していく上での大切な基盤づくりとなります。子どもが自分の力で何かをしようとすることは、自立への第一歩です。子どもが興味を持ったら、簡単な料理から一緒に作ってみませんか?

問合せ:健康長寿課保健予防係

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU