文字サイズ
自治体の皆さまへ

8月のイベント情報(2)

32/34

宮城県多賀城市

■シルバーワークプラザ
受付時間:8:30~17:15
受講は利用登録が必要(登録は直接)。
受講料無料(テキスト代は自己負担)。市内に住所を置く60歳以上が対象。

▼技能講習
▽襖・障子張り
日時:9/19(火)、20(水)9:00~16:00
定員:20人
内容:襖・障子張りの歴史と基本、実技など
申込:9/8(金)まで

▽植木剪定
日時:9/26(火)、27(水)9:00~16:00
定員:10人
内容:基本と実技(松、一般木)など
申込:9/9(土)まで

▽ハウスクリーニング
日時:9/12(火)9:00~12:00
定員:20人
内容:基本と道具・洗剤の種類と使用方法、実技など
申込:9/4(月)まで

▼スポット
▽はじめてのスマホ(基礎編)
日時:9/6(水)13:30~15:00
定員:15人
内容:電源の入れ方やアプリの操作体験、写真の撮り方など
申込:30(水)まで

▽はじめてのスマホ(SNS編)
日時:
(1)18(金)10:30~12:00
(2)9/22(金)10:30~12:00
定員:15人
内容:LINEなどの登録や使用方法など
申込:(1)14(月)まで (2)9/9(土)まで

問合せ:シルバーワークプラザ
【電話】368-2350

■シルバー人材センター
□入会説明会
日時:9、23(水)14:00から
場所:シルバーワークプラザ
対象:60歳以上の働く意欲がある健康な人
申込:不要

問合せ:シルバー人材センター
【電話】368-2350

■シルバーヘルスプラザ
受付時間:9:30~17:00
受講には利用登録が必要(登録は直接)。費用無料。
市内に住所を置く60歳以上が対象。

□健康教室「より良い睡眠のために」
日程:25(金)10:00~11:00
講師:宮城中央ヤクルト(株)
定員:15人
内容:不眠が及ぼす影響や良い睡眠に導く方法、乳酸菌と睡眠の関係

問合せ:シルバーヘルスプラザ
【電話】365-2851

■多賀城市民 スポーツクラブ
□ウォーキングサッカー体験会
日時:19(土)18:30~20:00
場所:さんみらい多賀城イベントプラザ(STEP)
対象:5歳以上の市民または市内在勤30人(先着順)
費用:無料
内容:未経験者でも楽しめる「走らないサッカー」の体験会
申込:12(土)まで

□多賀城市民スポーツ大会
グラウンド・ゴルフ大会
日時:9/9(土)8:00~12:00(予備日9/10(日))
場所:中央公園多目的グラウンドA・B
対象:小学生以上(先着32チーム)
費用:無料
申込:7(月)まで

□登山
日時:9/3(日)6:00~17:00
場所:家形山(福島市)
対象:20歳以上で普段から運動している人30人
内容:一切経山を通って、五色沼を見下ろし、家形山の山頂を目指す。
費用:6,000円
申込:6(日)~20(日)(先着順)

□健康・スポーツ相談室(運動指導)
日時:
6(日)9:30~12:30
15(火)18:00~21:00
21(月)14:30~17:30
対象:中学生以上3人/回
費用:1,000円/回、別途初回登録料500円(任意)
内容:体組成計の測定結果を基に、要望に沿った運動指導(1人40分)
申込:実施日前日17時まで

□おとなの朝活 (1)「朝ヨガ」 (2)「朝トレ」
日時:20(日) (1)7:30~8:30 (2)10:30~11:30
対象:18歳以上 (1)20人 (2)10人(学生除く)
費用:500円
内容:
(1)ヨガで心と身体をリフレッシュ
(2)コンディショニングエクササイズ
申込:18(金)まで

問合せ:総合体育館
【電話】365-1918

■大代地区公民館
受付時間:9:00~17:00

□メタバースツアー
日時:18(金)19:00~19:45
場所:オンライン(仮想空間内)
*パソコンまたはスマートホン、タブレット端末が必要。持ってない人、操作が難しい人は公民館でのツアーの様子を見学可。
対象:どなたでも
*事前に仮想空間(メタバース)プラットフォーム「cluster」のアカウント登録(無料)が必要
定員:5人
内容:「cluster」を用いてメタバースを体験
費用:無料
申込:16(水)まで

問合せ:大代地区公民館
【電話】364-8442

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU