■宮城障害者職業能力開発校 令和7年度受講生募集
科名:
(1)Webデザイン科
(2)OAビジネス科
(3)総合実務科
訓練期間:令和7年4月10日(木)〜令和8年3月12日(木)
選考日:(1)(2)12月6日(金) (3)12月13日(金)
選考場所:宮城障害者職業能力開発校(仙台市青葉区台原5丁目15の1)
募集期間:(1)(2)11月15日(金)まで (3)11月21日(木)まで
募集対象:
(1)(2)身体・精神・その他の障害のある人(知的を除く。)
(3)療育手帳所持者
*「その他」とは、難病・高次脳機能障害などの診断を受けている人で、手帳を持っていない人も対象となります。
募集定員:(1)(2)各10人(3)20人
*費用・応募方法など詳しくは、問い合わせるか、宮城障害者職業能力開発校HPを確認してください。
問合せ:国立県営宮城障害者職業能力開発校
【電話】233-3124
■視覚障害者情報交流会
見えない・見えにくい人のための交流会を開催します。同じ地域の人同士、交流を深めませんか。便利な機器・用具も紹介します。
日時:11月21日(木)13時〜15時30分
場所:市民活動サポートセンター3階大会議室
対象:視覚に障害のある人(手帳の有無は不問)、家族、支援者など
内容:講話「できる。」と「あはき」〜それ、東洋医学のチカラで「できる。」かも〜、懇談会、視覚障害者向け福祉用具などの紹介および体験
講師:函館視力障害センター職員
費用:無料
申し込み:不要
問合せ:宮城県視覚障害者情報センター
【電話】234-4047
■精神障害者家族交流会
精神障害を抱える人のご家族同士や支援者とつながる機会として交流会を開催します。
当日は、成年後見制度を利用している実際の事例紹介、グループに分かれて家族の将来への悩みや思いを話し合い、交流を深めます。
日時:11月29日(金)10時〜12時(9時40分受付開始)
場所:利府町文化交流センター「リフノス」2階研修室
対象:本市・塩釡市・松島町・七ケ浜町・利府町にお住いで、精神に障害を抱える人のご家族
費用:無料
講師:宮城県社会福祉士会 西野美幸氏
申し込み:11月15日(金)まで電話またはFAX
問合せ:地域拠点センターふきのとう
【電話】352-1501【FAX】352-1502
■認知症サポーター フォローアップ講座
日時:11月29日(金)10時〜12時
*受け付けは9時30分から
場所:市民活動サポートセンター
対象:市民または市内に通勤・通学している人で、認知症サポーター養成講座を受講済みの人30人程度
内容:当事者、介護家族と一緒に考える〜当事者、介護家族の思い・伝えたいこと〜
費用:無料
申し込み:11月27日(水)まで電話または直接
問合せ:介護・障害福祉課介護支援係
【電話】368-1498
■盲ろう者向け生活訓練
盲ろう者の障害の程度やニーズに合わせた通訳・介助の支援を受けながら、日常生活や社会生活に必要な知識や技術の習得を目的として開催します。きっと世界が広がります!
日時:11月20日(水)13時〜15時
場所:みやぎハートフルセンター(仙台市青葉区上杉3の3の1)
対象:盲ろう者(視覚と聴覚両方の障害がある人)
内容:最近の防犯についてのお話や、安全対策に自分の身を守る簡単な技(護身術)を体験、防犯グッズの紹介
講師:宮城県警察本部生活安全企画課 犯罪抑止指導官 三浦秀一氏
申し込み:11月6日(水)までに、電話、FAX、メール
【電話】393-5501【FAX】392-5502
【E-mail】info@mimisuppo-miyagi.org
*申し込み時に、(1)名前(2)必要な通訳・介助(コミュニケーション方法)(3)連絡先を伝えてください。
問合せ:宮城県聴覚障害者情報センター(みみサポみやぎ)
【電話】393-5501
<この記事についてアンケートにご協力ください。>