文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報「安全」

15/36

宮城県多賀城市

■除雪作業に協力してください
天候の急変により除雪・融雪作業が間に合わない場合や、市で除雪・融雪を行わない区間、自宅前などの生活道路については、除雪をお願いします。除雪した雪は、道路脇や空き地に寄せてください。

問合せ:都市整備課整備保全係
【電話】368-4195

■全国瞬時警報システム(J–ALERT)の全国一斉情報伝達試験
緊急時における市民への迅速かつ確実な情報伝達を目的とした、全国瞬時警報システム(J–ALERT)の全国一斉情報伝達試験が実施されます。
これに伴い、本市でも試験情報を受信すると、防災行政無線(同報系)から試験放送を行うとともに、防災アプリや防災メールなどで試験配信を行います。
日時:2月9日(金)11時

問合せ:危機管理課防災減災係
【電話】368-2079

■春の火災予防運動
3月1日(金)から7日(木)まで、春の火災予防運動が行われます。
昨年も建物火災が多く発生しました。ストーブやコンロなどは安全装置の付いた機器を使用するなど、火災の発生を未然に防ぎましょう。住宅火災の早期発見のために、住宅用火災警報器を定期的に点検し、10年を目安に交換しましょう。
□住宅防火
いのちを守る10のポイント
4つの習慣:
(1)寝たばこは、絶対にしない。
(2)ストーブの周りに燃えやすいものを置かない。
(3)コンロを使う時には、火のそばを離れない。
(4)電気コンセント付近はほこりを清掃し、不要なプラグは抜く。
6つの対策:
(1)ストーブやコンロなどは、安全装置の付いた機器を使用する。
(2)住宅用火災警報器を設置し、定期的に点検を行う。
(3)家庭内の部屋を整理整頓し、寝具およびカーテンは防炎品を使用する。
(4)消火器を設置し、使い方を確認しておく。
(5)お年寄りや身体の不自由な人は避難経路と方法を確保し、備えておく。
(6)防火防災訓練への参加などにより、地域ぐるみの防火対策を行う。

問合せ:塩釡地区消防事務組合消防本部予防課指導係
【電話】361-1617

■不当要求等無料出張相談所
日時:2月8日(木)13時〜16時
場所:利府町文化交流センター(利府町森郷字新椎の木前31番地1)
相談員:弁護士、警察官、相談委員
相談内容:不当な金品要求、債権取立、ヤミ金融、飲食店などに対する用心棒料等要求、交通事故などへの示談介入、書籍の購読要求、エセ右翼・エセ同和問題、暴力団組織からの組抜け

問合せ:
公益財団法人宮城県暴力団追放推進センター【電話】215-5050
宮城県警察本部暴力団対策課【電話】222-8930

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU