文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報「安全」

13/37

宮城県多賀城市

■春の交通安全市民総ぐるみ運動
4月6日(土)から4月15日(月)までの10日間、春の交通安全市民総ぐるみ運動を実施します。交通事故の防止を心掛けましょう。
運動の重点:
(1)こどもが安全に通行できる道路交通環境の確保と安全な横断方法の実践
(2)歩行者優先意識の徹底と「思いやり・ゆずり合い」運転の励行
(3)自転車・電動キックボードなどの利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守
(4)飲酒運転の根絶

問合せ:危機管理課交通防犯係
【電話】368-2078

■交通死亡事故ゼロ3年間達成
本市では、令和3年2月10日夜に交通死亡事故が発生して以来、令和6年2月11日をもって3年間交通死亡事故が発生しませんでした。これは、本市の最長記録です。
今後も「交通安全は茶の間から」の合言葉のもと、日頃から「交通事故に遭わない・起こさない」を心掛け、交通事故防止に努めましょう。
*交通死亡事故とは、交通事故によって、発生から24時間以内に亡くなった場合をいいます。

問合せ:危機管理課交通防犯係
【電話】368-2078

■危険物取扱者試験準備講習会
日時:5月29日(水)9時〜17時
場所:多賀城消防署(多賀城市八幡字一本柳117の17)
申込期間:4月30日(火)〜5月21日(火)
受講料:2300円(テキスト代、中止の場合返金無)

問合せ:塩釡地区防災安全協会(塩釡地区消防事務組合消防本部予防課内)
【電話】361-1619

■公園水飲み場の開栓
水道管凍結破損防止のため、市内各公園内の水飲み場を止水していましたが、4月上旬までに順次開栓します。

問合せ:都市整備課整備保全係
【電話】368-4195

■水路に近づかないで
田植えが近づき、農業用の水路に水が流れます。事故を防ぐため、子どもや高齢者が水路へ近づかないよう、地域や家族で声がけをお願いします。
例年、家庭ごみや草・剪定(せんてい)枝などが水路に捨てられ、営農に支障があるだけではなく、大雨時に水路がつまり、災害の要因にもなります。ごみなどは絶対に捨てないでください。

問合せ:産業振興課農政係
【電話】368-4205

■交通遺児激励金
本市では、道路における交通事故で親を亡くした家庭の児童・生徒に対して激励金を支給しています。支給要件や必要書類など、詳しくは問い合わせてください。
申請期間:4月1日(月)〜5月31日(金)

問合せ:危機管理課交通防犯係
【電話】368-2078

■内水ハザードマップに関する住民説明会
内水ハザードマップに関する住民説明会を開催します。詳しくは、市HPを確認してください。
日時(場所):
・4月23日(火)19時から(市民会館展示室(文化センター内))
・4月24日(水)19時から(山王地区公民館第1・2・3会議室)
・4月25日(木)19時から(大代地区公民館第1・2会議室)
申し込み:4月18日(木)16時までに(1)代表者名(2)代表者連絡先(3)人数(4)参加希望日(場所)を電話、FAX(任意様式)、メール、または市公式LINEから
*多賀城NOW4月号と併せて配布した内水ハザードマップと普段使用しているスマートフォンを当日持参してください。
【FAX】368-3125、【E-mail】shisetsu@city.tagajo.miyagi.jp

問合せ:施設整備課事業管理係
【電話】745-8052

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU