[10]新たな非課税世帯等および定額減税を補足する給付事業について
国の総合経済対策に基づき、令和5年度住民税所得割課税であった世帯が令和6年度住民税非課税もしくは令和6年度住民税均等割のみ課税となった世帯に対する給付および定額減税を補足する給付として、定額減税の実施と併せて以下の一連の給付を実施します。
■物価高騰対策重点支援給付金(令和6年度非課税世帯等)
■物価高騰対策重点支援給付金(令和6年度こども加算)
■定額減税補足給付金
申請方法や期間など、詳しくは市HPを確認するか、問い合わせてください。
問合せ:給付金専用コールセンター
【電話】368-7102(受付時間:8時30分~17時15分(土日祝を除く。))
[11]物価高騰対策について
エネルギー・食料品価格などの物価高騰の影響を受けた生活者や事業者に対する支援内容をお知らせします。詳しくは各事業の担当課へ問い合わせてください。
■保育所等物価高騰対策補助事業
保育所などへの事業運営支援として、食材費および光熱費の価格上昇相当額を補助するもの
■水道料金減免事業
市内水道利用者(塩釡市給水区域を含む。)の水道料金の基本料金を減免するもの
減免対象額:基本料金全額
減免期間:令和6年7月検針分から同年9月検針分まで
・多賀城市給水区域…令和6年7月から同年9月請求分まで
・塩釡市給水区域…令和6年8月から同年10月請求分まで
*公共施設は減免対象外。公営住宅や官舎などの居住用施設は減免対象
*申請不要
■学校給食調理事業
給食食材費の増額分を補塡するもの
問合せ:
企画課企画調整係【電話】368-2290
企業経営課料金業務係【電話】745-8049(水道料金減免事業)
子ども政策課子ども政策係【電話】368-1611(保育所等物価高騰対策補助事業)
教育総務課教育総務係【電話】368-5021(学校給食調理事業)
[12]「想う、ときには足をとめ。」7月は“社会を明るくする運動”強調月間です
『声をかけ、背中を押し、あきらめずに寄り添い続ける。私たちの「待つ時間」は、きっと誰かの「変わっていく時間」。』
社会を明るくする運動は、すべての国民が、犯罪や非行の防止と犯罪や非行をした人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場で力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な地域社会を築くための全国的な運動です。
◆立ち直り支援には次のような形があります
・保護司
保護観察を受けている人に面接を通じた助言や指導でサポート
・協力雇用主
社会復帰に協力して「就労」と「見守り」を行う
・更生保護女性会
地域の犯罪予防活動や更生支援を行うボランティア
◆立ち直りを支援する方法はさまざまです
寄付で応援する、イベントに参加する、SNSをフォロー・拡散することがあり、また、この運動への理解を深め、見守ることも、立ち直り支援のひとつです。
本市でも強調月間にあわせ、啓発活動を行います。
日時:7月1日(月)7時40分~8時10分
場所:多賀城駅前
問合せ:社会福祉課地域福祉係
【電話】368-1401
<この記事についてアンケートにご協力ください。>