文字サイズ
自治体の皆さまへ

多賀城ホットトピックス

10/35

宮城県多賀城市

◆食育でつなぐ、つなげる。1300年。
6月19日、「令和6年度第1回多賀城市認可保育所等栄養士会」が開催され、15人の栄養士が参加して多賀城創建1300年記念事業共通献立の調理実習をしました。
令和4年度からの取り組みとして、地場産品を活かした献立を作りたいとの意見が出されたことから、市内産の古代米やみそ、野菜を使用した共通献立を各認可保育所などの栄養士が考案して、今後、保育所などでの給食提供を予定しています。
この日は新たに考案された、おいしくてオリジナリティあふれる4品(本紙17ページ写真参照)を作りました。保育所給食でも多賀城創建1300年をお祝いします!

◆天童市からの贈り物「さくらんぼ」
6月26日、友好都市である山形県天童市の観光果樹園連絡協議会から公立保育所の子どもたちに、さくらんぼが贈られました。
昨年の猛暑の影響で生育不良となる実が多く、さらに今年の収穫期も猛暑が続いたため、例年に比べて出荷量が大幅に減少するなどの大変な状況の中、子どもたちに届けていただきました。
天童市へ感謝の贈り物を贈呈した子どもたちは、楽しみにしていたさくらんぼをおやつの時間に美味しく食べました。

◆みんなでいのちを守る訓練
東日本大震災を教訓に自力で避難することが難しい「未就学児の命を守る」ことを目的として、多賀城市八幡保育所、多賀城鈴の花保育園、多賀城コアラ保育園が合同で大規模災害を想定した避難訓練を6月28日に実施しました。
防災士資格を持つ郵便局長、地域住民、事業所などと連携して、約50人の園児が各施設から地区の高台にある末の松山まで避難車などで避難した後、八幡公民館で備蓄品の試食や仮設トイレの模擬体験をしました。
参加者は、地域で連携して子どもの命を守る訓練の大切さを再確認していました。

◆魅力あふれるスケートパークに!
中央公園にスケートパークを整備するにあたり、6月30日、7月3日に、多賀城駅前公園で「スケボーワークショップ」が行われ、小中学生など延べ36人が参加しました。
荻堂式スケートボードスクール代表の荻堂盛貴氏らを講師に招き、実演や体験会も交えながらの開催に、子どもたちは上手く滑るコツや感覚を掴んでいました。
参加者からは「出来上がるのが楽しみ」「スケートパークには冷暖房があると嬉しい」などの声が寄せられ、新しい施設の完成への期待が高まっていました。

◆ナイスショットで優勝へ
「第27回宮城県ジュニアゴルフ選手権競技」が5月6日、表蔵王国際ゴルフクラブで行われ、男子11歳以下の部で好成績を納めた長谷川月翔(はせがわらいと)さん(多賀城東小6年)、長谷川星翔(はせがわるいと)さん(多賀城東小4年)と女子11歳以下の部で好成績を納めた宮内優花(みやうちゆうか)さん(多賀城東小6年)の3人が本市を表敬訪問しました。
男子11歳以下の部に参加し、初優勝に輝いた長谷川月翔さん(本紙16ページ写真中央)は「優勝できてとてもうれしいです」と、笑顔を浮かべながら話しました。
3人は7月に那須小川ゴルフ倶楽部で開催されるjjgaジュニアプレーヤズチャンピオンシップ決勝大会に出場予定です。

◆多賀城跡を4K映像で紹介できます
ソニーグループ株式会社から4K業務用ディスプレーが寄贈されることとなり、5月17日、日置映正(ひおきてるまさ)HQ総務部統括部長が本市を訪問し、寄贈式が行われました。
1954年に東京通信工業株式会社(現ソニーグループ株式会社の前身)が会社初の地方製造事務所(現仙台テクノロジーセンター)として本市に設立されてから今年で70周年となり、また、多賀城創建1300年とも重なる記念として贈られたものです。
業務用ディスプレーは建設中の(仮称)多賀城跡ガイダンス施設に設置される予定で、古代東北の中心地であった多賀城の成り立ちを紹介する映像を見ることができます。

◆多賀城南門付近の清掃活動を行いました
6月9日、多賀城南門付近で日赤多賀城地区奉仕団による清掃活動が行われました。
午前9時から1時間程度行われた清掃活動には、日本赤十字社宮城県支部多賀城地区奉仕団第10分団の分団員を中心に約50人が参加し、多賀城南門、多賀城碑付近およびあやめ園の清掃を行いました。
当日は暑い中の作業となりましたが、多くのごみを回収し、今年、創建1300年を迎える多賀城市のシンボルである南門付近の美化活動に貢献しました。今後も、この活動を継続する予定です。

◆「ひきこもり」の理解と対応を知る
6月18日、市役所西庁舎6階会議室で、本市民生委員児童委員協議会が主催する「ひきこもり支援研修会」が行われ、民生委員ら77人が参加しました。
地域の相談業務を担う民生委員・児童委員が、相談を受けた際に次の支援につなげられるよう開催されたこの研修会では、宮城県仙台保健福祉事務所の職員を講師に招き「ひきこもりの理解と支援」について学びました。
研修会後半のグループワークでは、講義を受けて感じたことなどを参加者同士で共有し、ひきこもり支援に対する理解を深めていました。

※皆さんの身近な話題を多賀城NOWに寄せてください。
地域コミュニティ課広報広聴係
【電話】368-2092

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU