文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報(1)

12/35

宮城県大崎市

くらしの情報や各種募集、催し・講座、健康情報を紹介します。

■おおさき市民健診
各総合支所市民福祉課申し込みをした人に、各種健診の受診票を送付しています。
申し込みをしていない人でも受診できますので、詳しくは問い合わせください。
今年度の結核・肺がん検診、胃がん検診は、今回お知らせした日程で終了となります。
健診を受けて、病気の早期発見に努めましょう。

1.個別健診
成人歯科健診 10月31日(火)まで
子宮頸がん検診 11月30日(木)まで
乳がん検診 8月1日(火)~12月15日(金)
特定健康診査・健康診査 8月1日(火)~11月30日(木)
場所:健診実施医療機関

2.出張がん検診(大腸がん検診)
検査容器は本人以外でも提出することができます。
持ち物:受診料(検査容器に記載している料金)、検査容器
日時:8月19日(土)9時~正午
場所:スーパーセンタートラスト岩出山店 サービスカウンター隣(岩出山上野目字涎池17番1)

3.集団健診
受付時間(全日程):7時30分~10時30分

問合せ:健康推進課健康増進担当 【電話】23-2215
各総合支所市民福祉課

■電力・ガス・食料品等価格高騰支援金の申請について
物価高騰の負担軽減を図るため、住民税非課税世帯などに対して、価格高騰支援金を支給しています。
支給対象;令和5年6月1日現在、市民で次のいずれかに該当する世帯の世帯主
(1)住民税非課税世帯
世帯全員の令和5年度住民税均等割が非課税である世帯、または免除された世帯
(2)家計急変世帯
住民税非課税世帯以外の世帯のうち、予期せず家計が急変し、世帯全員が(1)と同様の事情にあると認められる世帯
※住民税の均等割が課税されている人に扶養されている人のみで構成される世帯の場合は対象になりません。
支給額:1世帯当たり3万円
申請方法:
(1)住民税非課税世帯
支援金の対象になると思われる世帯には、世帯主へ「確認書」を郵送しました。世帯員で、令和5年1月2日以降に転入者がいた場合や、令和4年の所得について未申告の人がいる場合には、8月上旬までに申請書を郵送する予定です。
確認書などが届いたら内容を確認し、該当する場合は、大崎市価格高騰支援金コールセンター、または各総合支所市民福祉課へ提出してください。
(2)家計急変世帯
家計急変世帯の状況を把握することが難しいため、該当する場合は、申し出が必要です。申請書は、大崎市価格高騰支援金コールセンター(市役所本庁舎3階303会議室)、各総合支所市民福祉課で申請書を配布しています。詳しくは、問い合わせください。
申請期限:10月31日(火)必着

問合せ:大崎市価格高騰支援金コールセンター(【電話】0120-092-010)
受付時間:平日9時~17時

問合せ:社会福祉課地域共生社会担当
【電話】23-6012

■国民年金保険料は口座振替で確実に納めましょう
国民年金保険料の納付を口座振替にすると、納め忘れの心配がありません。納め忘れがあると、将来受給する老齢基礎年金額が減額になるだけでなく、障害基礎年金や遺族基礎年金が受給できない場合があります。
また、口座振替により前納することで、保険料の割り引きを受けることができます。
納付や割り引きなどの詳しい内容については、問い合わせください。

問合せ:古川年金事務所 【電話】23-1200
保険年金課年金担当 【電話】23-6051

■熱中症を防ぎましょう
熱中症を予防するためには、それぞれの場所に応じた対策が必要です。
小まめに水分を補給し、熱中症を予防しましょう。
▼熱中症予防対策
▽室内編
(1)温度を調節するためにエアコンや扇風機を積極的に使用
(2)遮光カーテンやすだれ、打ち水を利用
(3)室温の小まめな確認
▽屋外編
(1)日傘や帽子の着用
(2)日陰を利用した小まめな休憩
(3)天気の良い日は日中の外出をできるだけ控える
▽からだの蓄熱を避ける方法
(1)通気性の良い、吸湿性・速乾性のある衣服を着用
(2)保冷剤、氷、冷たいタオルなどで体を冷やす

問合せ:古川消防署救急係
【電話】24-4351

■すこやかファイルを使いませんか
すこやかファイルは、成長や発達に心配がある子どものための、相談支援ファイルです。成長の記録や情報などをつづり、各機関で支援を受ける場合に活用できます。
配布場所:市立保育所・幼稚園、市立小・中学校、義務教育学校、健康推進課、高齢障がい福祉課、学校教育課、各総合支所市民福祉課

問合せ:学校教育課学事担当
【電話】23-2212

■大崎市奨学資金制度を活用しませんか
高校・大学への進学意欲と能力のある人に無利子で奨学資金を貸与します。
貸与月額:高校生1万5千円、大学生・短大生・専門学校生など3万円
※詳しい内容および令和6年度の募集については、随時市ウェブサイトや広報おおさきなどに掲載します。

問合せ:学校教育課学校総務担当
【電話】23-2212

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU