文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報(4)

15/35

宮城県大崎市

■大崎市地域商品券等発行支援事業補助金
市内の事業者などが合同で実施する地域商品券などの発行事業に対し、補助金を交付します。
対象:10者以上の事業者が事業の完遂を目的として構成する団体、または定款、規約、会則などを有する小規模事業者団体
補助対象:販路拡大のために行う商品券などの発行事業に係る費用
補助額:団体参加事業者数に6万円を乗じた金額
申請方法:産業商工課で配布、または市ウェブサイトからダウンロードした申請書に必要事項を記入し、9月29日(金)までに産業商工課へ提出
※予算に達し次第、終了します。

問合せ:産業商工課商業振興担当
【電話】23-7091

■省電力設備導入補助金
原油価格や電気・ガス料金を含む物価高騰の影響を緩和するため、省エネルギー設備(照明のLED化)の導入に係る補助金を交付します。
対象:市内に事業所などを有する中小企業者・小規模企業者・商店街組合など
補助対象:20万円以上を要する照明のLED化に係る費用
補助額:補助対象経費の2分の1以内(上限100万円)
申請方法:産業商工課で配布、または市ウェブサイトからダウンロードした申請書に必要事項を記入し、8月7日(月)以降に産業商工課へ提出
※予算に達し次第、終了します。

問合せ:産業商工課商業振興担当
【電話】23-7091

■移動結婚(婚活)相談会
専門相談員が相談に応じます。
日時:9月10日(日) 10時~15時
場所:地域交流センター(あすも)
対象:25~55歳の独身の人、またはその家族
定員:8人(予約制)
申込:9月1日(金)まで、みやぎ青年婚活サポートセンター(【電話】022-293-4638)へ事前に申し込み

問合せ:地域交流センター(あすも)
【電話】22-3001

■みやぎ移住ガイドに掲載する事業者を募集しています
県内に移住・就職したい人に向けた情報サイト「みやぎ移住ガイド」に求人情報を掲載しませんか。情報を掲載すると、求人情報の作成支援が受けられ、採用に係る経費や時間を削減できます。
※掲載には、市への登録申請が必要です。詳しくは市ウェブサイトを確認してください。
※二次元コードは、本紙をご覧ください。

問合せ:政策課地方創生担当
【電話】23-2129

■水路やため池での水難事故を防止しましょう
農作業が盛んな時期は、ため池や水路の水量が多く、子どもの転落事故や高齢者が水路へ滑り落ちる事故が後を絶ちません。
痛ましい事故を防ぐため、危険なため池や水路に近づかないよう、家庭や地域で呼びかけを行い、水難事故から子どもや高齢者を守りましょう。

問合せ:農村環境整備課農村整備担当
【電話】23-2318

■配偶者などからの暴力(DV)相談
専門相談員が電話相談、個別の面接相談を行っています。秘密は守られますので、気軽に相談してください。
日時:月曜~金曜日 9時~17時
場所:わいわいキッズ大崎

問合せ:子育て支援課子ども家庭相談担当
【電話】23-6048

■防災行政無線で黙とうの呼びかけ放送をします
終戦から78年目の夏を迎えます。戦争や原爆で亡くなられた人たちを追悼し、30秒間の黙とうを捧げましょう。
広島原爆の日:8月6日(日) 8時15分
長崎原爆の日:8月9日(水) 11時2分
終戦の日:8月15日(火) 正午(昼の時報放送はありません)

問合せ:政策課政策企画担当
【電話】23-2129

■移住助成金制度
東京23区に在住、または通勤する人が大崎市へ移住し、就業する場合など一定の要件を満たす場合は、助成金を支給します。詳しくは、市ウェブサイトを確認してください。
※二次元コードは、本紙をご覧ください。

問合せ:政策課地方創生担当
【電話】23-2129

■婚活を支援しています
市では、婚活関連イベントや婚活支援情報を集約して発信する「大崎市婚活支援情報ポータルサイト」を運営しています。無料で閲覧ができますので、活用してください。
※二次元コードは、本紙をご覧ください。

問合せ:政策課地方創生担当
【電話】23-2129

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU