文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報(7)

21/33

宮城県大崎市

■「法の日司法書士相談会」を開催します
司法書士が無料で相談に応じます。
日時:10月1日(日) 10時~15時
場所:古川商工会議所 第3研修室

問合せ:宮城県司法書士会事務局
【電話】022-263-6755

■第2回視覚障害者緊急生活支援相談会を開催します
目が見えない、見にくい人が抱えている日常生活の悩みについて相談してみませんか。
日時:9月17日(日) 10時~15時
場所:図書館(来楽里ホール)研修室2・3
内容:各種制度利用や地域社会参加、歩行訓練に関する個別相談、福祉機器の展示・紹介
対象:市内在住の視覚障がい者とその家族、関係者
※障害者手帳の有無は問いません。
申込:個別相談を希望する人は、電話で申し込み

問合せ:宮城県視覚障害者福祉協会
【電話】022-257-2022

■障害者検診を受けてみませんか
身体機能の低下を早期に発見し、二次障害の予防や生活機能の維持・改善を図るため、検診を受けましょう。
日時:10月11日(水) (1)10時~(2)10時40分~(3)12時40分~(4)13時20分~(5)14時~
場所:大崎合同庁舎2階
内容:問診、計測(筋力・関節の動き・移動機能など)、医療相談、生活面のアドバイス
対象:18歳以上で、身体障害者手帳を所有し、在宅で生活する人
定員:先着各1人
申込:10月4日(水)まで電話で申し込み

問合せ:宮城県リハビリテーション支援センター
【電話】022-784-3592

■大崎市地域活動サポーター養成研修(古川地域)を実施します
日時:9月28日(木) 9時30分~正午(9時15分~受け付け)
場所:図書館(来楽里ホール)
内容:講話『みんなで集おう~「あるある」座談会とレクリエーション~』
対象:高齢者の集いの代表者およびサポーター、高齢者の地域活動を行っている人、サポーター活動に興味のある人
持ち物:筆記用具、眼鏡(必要な人)、飲み物
申込:9月25日(月)まで大崎市社会福祉協議会(【電話】23-7400)へ電話で申し込み

問合せ:高齢障がい福祉課高齢福祉担当
【電話】23-6085

■認知症サポーター養成講座、としょカフェを開催します
日時:9月23日(土)(祝)
認知症サポーター養成講座…12時30分~14時、
としょカフェ…13時~15時
場所:図書館(来楽里ホール)
内容:サポーター養成講座、相談コーナー、関連図書の展示など
対象:認知症について学びたい人、認知症サポーターに興味がある人
定員:30人(認知症サポーター講座)
申込:認知症サポーター講座は、9月20日(水)まで電話で申し込み

問合せ:高齢障がい福祉課高齢福祉担当
【電話】23-6085

■コアラの広場
日時:9月14日(木) 10時~11時
場所:鹿島台中央児童館
内容:ごっこ遊び
対象:就学前の子どもと保護者
持ち物:飲み物
申込:電話で申し込み(先着5組)

問合せ:鹿島台中央児童館
【電話】56-4672

■わんぱくタイム
日時:9月20日(水) 10時~12時
場所:鳴子川渡児童館
内容:「よーいドン!」運動会
対象:就学前の子どもと保護者
持ち物:着替え、帽子、タオル、飲み物
申込:9月13日(水)まで電話で申し込み

問合せ:鳴子川渡児童館
【電話】84-7424

■家族介護教室・家族介護者交流事業
介護の悩みを共有し、ミニ学習会と個別相談で気分転換しませんか。
日時:(1)9月8日(金)(2)9月20日(水) 10時~11時30分
場所:(1)吉野作造記念館(2)池月地区公民館
内容:(1)いつもの生活をもっと快適に「自分の健康管理」(2)介護の悩みにお答えします
対象:高齢者を介護している家族
申込:(1)(2)の3日前まで電話で申し込み

問合せ:特定非営利活動法人ハッピィート大崎
【電話】090-8610-8870

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU