文字サイズ
自治体の皆さまへ

CityView!(2)

23/59

宮城県東松島市

■社会を明るくする運動強調月間
犯罪・非行防ぎ地域の安心確保
第73回社会を明るくする運動東松島市推進委員会が東松島市役所で開かれました。強調月間である7月の街頭啓発など運動期間中の活動内容を確認。東松島市保護司会内海牧子(うつみまきこ)会長が岸田文雄首相からのメッセージを渥美市長に伝達しました。7月3日には、仙石線各駅前で街頭啓発活動も展開しました。(6月27日市役所、7月3日矢本駅・陸前赤井駅)

■民音学校コンサート
市内中学校3年生演奏聞き入る
民主音楽協会による「民音学校コンサート」が開かれました。市内の中学校に通う3年生321人が来場し、スウェーデンの合唱団「ヴォカールハルモニー」と弦楽アンサンブル「ウプサラ・チェンバー・ソロイスツ」が奏でる豊かな響きに聞き入りました。
スウェーデンの伝統的な曲やポップグループABBAのメドレーのほか、日本の唱歌「故郷」や東日本大震災の復興に思いを込めた「花は咲く」をプロのアレンジで披露し、計7曲が演奏されました。(7月7日、市コミュニティセンター)

■フードロス無くし有効利用
市役所で食品寄附募る
市社会福祉協議会は市役所でフードドライブを行い、市民や職員から食品寄付を受け付けました。家庭で食べきれなかった食品の寄贈を受け、支援を必要とする方々に無償で配布することで、食品ロスの解消につながるほか、SDGs(持続可能な開発目標)の理念にも合致する取り組みです。市社協では、常時(平日)食品寄贈を受け付けています。(7月7日、市役所)

■円滑な農業振興へ
地域再生協 水田農業方針など確認
東松島地域農業再生協議会の本年度通常総会が開かれ、渥美市長を会長とする役員の再任や事業計画などを承認しました。同会の農業振興推進部会では、7月から8月にかけて第一、二次転作等現地確認調査を実施します。この日は、東北農政局や県東部地方振興事務所から水田農業の取り組み方針やスマート農業コンシェルジュに関する情報提供もありました。(6月27日、市役所)

■親子で竹あかり絵付け
カキ養殖資材を再利用
東松島市と包括連携協定を締結している杏林大学企画の「竹あかり絵付けワークショップ」には、市内外から親子約100人が参加し、カキ養殖で使用された竹を再利用したキャンドル立てに絵付けしました。家族の似顔絵や大好きなキャラクター、夏の風物詩「花火」などを思い思いに描いていました。完成した作品は、7月29日の「ナイトトレイルイベント」で展示します。(6月24日、大曲市民センター)

■市民センターの管理の在り方を検討
今後の方針を関係者で意見交換
市民センターに係る指定管理の在り方検討委員会が開かれ、渥美市長から委員12人に委嘱状が交付されました。会議は、令和4年度の市議会で付託決議がなされた指定管理料に係る次期更新時の留意について、商工会関係者や地域自治組織、NPO、有識者で構成する諮問機関で検討するもの。現在の仕組み、考え方による指定管理者制度運営の諸課題等について、意見交換を行いました。(7月7日、市役所)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU