文字サイズ
自治体の皆さまへ

生活情報 お知らせ

37/49

宮城県東松島市

■みやぎIJUターン就職支援オフィス事業のご案内
(SDGs11)
みやぎIJU(いじゅう)ターン就職支援オフィスでは、宮城県外の大学・短大・専門学校等に在学中の皆様を対象にUIJターン就職の相談・求人紹介・書類添削・面接対策等様々なサポートを行っています。
また、宮城県内での就職活動(インターンシップ含む)を行う際に、移動にかかる交通費や宿泊費補助が受けられます(上限4万円/人まで、同一年度内上限額に達するまで何回でも申請可。但し予算額に達した場合は受付終了の可能性有)

問合せ:みやぎIJUターン就職支援オフィス
【電話】022-216-5001

■ひがしまつしま3割増商品券使用期限のお知らせ
(SDGs17)
ひがしまつしま3割増商品券の使用期限は、1月31日(水)までとなります。商品券をお持ちの方は忘れずに使用ください。

問合せ:東松島市商工会
【電話】82-2008

■海上保安庁からのお知らせ
(SDGs11)
◇海の事件・事故は118番!
海上保安庁では、マリンレジャー中の海中転落、船の衝突事故や悪質・巧妙化する密輸・密航・密漁等の犯罪に迅速かつ的確に対応するため、緊急通報用電話番号「118番」を導入しています。毎年1月18日を「118番の日」として、様々な活動を通じて皆さんへの浸透を目指しています。

◇NET118(海での事件・事故に関する緊急時の通報)
海上保安庁では、聴覚や発話に障がいのある方のためインターネットを使用した緊急時の通報サービス「NET118」を運用し、素早く海上保安庁に通報できるようにしています。
こちらの二次元バーコードを読み取り、【E-mail】entry@net118.jpあて空メールを送信すると登録用メールが届きますので、手順に従い登録してください。
※詳しくは本紙をご覧ください。

問合せ:宮城海上保安部管理課
【電話】022-363-0114

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU