文字サイズ
自治体の皆さまへ

石巻西高等学校生徒が 「デコ活」について考えました

19/33

宮城県東松島市

石巻西高等学校では、石巻圏域に企業団体等の協力を得て、地域課題探求型フィールドワークを進めており、東松島市役所でも5名の生徒が、環境省が推進している「デコ活」の普及啓発をテーマにフィールドワークを行いました。

■石巻西高等学校生徒からのコメント
デコ活は、CO2(温室効果ガス)の排出量を減らすことを脱炭素とエコ(eco)を合わせた言葉となっています。
デコ活の具体的なアクションとしては、電気をこまめに消すことや、エコバックを使う、食べ残しをなくしたりと、私たちの生活に身近な取組が挙げられます。
身近で実行できる簡単なことでも一人一人のアクションでデコ活に貢献することができますので、皆さんもデコ活アクションをしていきましょう。
昨年度、石巻西高等学校生徒が脱炭素をテーマに考案した「だったくん」を通じて、脱炭素の取組を意識する人が増えたらうれしいです。

■デコ活とは
※詳しくは本紙をご覧ください。

問合せ:SDGs・脱炭素社会推進課SDGs・脱炭素社会推進係
【電話】内線1472

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU