文字サイズ
自治体の皆さまへ

smiling ~つながる~ 子育ての輪 9月

12/28

宮城県栗原市 クリエイティブ・コモンズ

子育て支援センターに遊びにきてね!

◇子育て支援センター
市内にお住まいの人なら、どのセンターでも利用できます。
妊婦さんや里帰りの人も気軽に遊びに来てください。

掲載以外にも開催している行事がありますので市ウェブサイトをご覧ください。
・子育て 市ウェブサイト
※QRコードは本紙16ページをご覧ください

◆今月の主な行事
▽栄養相談
・築館 12日(火曜日) 午前10時30分
▽体操・運動遊び
・若柳 26日(火曜日) 午前10時 [申込期限]19日(火曜日) [定員]10組(1家族2人)
▽お月見会、8月・9月生まれの誕生会
・栗駒 29日(金曜日) 午前10時40分 [申込期限]22日(金曜日)
▽8月・9月生まれの誕生会
・高清水 14日(木曜日) 午前10時40分 [申込期限]12日(火曜日)
・瀬峰 21日(木曜日) 午前11時 [申込期限]15日(金曜日)
・鶯沢 8日(金曜日) 午前10時30分 [申込期限]7日(木曜日)
・金成 13日(水曜日) 午前10時30分 [申込期限]8日(金曜日)
・志波姫 21日(木曜日) 午前10時30分 [申込期限]14日(木曜日)
▽プラレールで遊ぼう
・一迫 6日(水曜日) 午前10時45分
▽秋を探しに散歩へ行こう
・花山 7日(木曜日) 午前10時30分

◆プラレールで遊ぼう
一迫子育て支援センターでは、9月6日(水曜日)に「プラレールで遊ぼう」を開催します。部屋にレールを並べて、いろいろな種類の電車を走らせます。
どの地区からも参加できるので、ぜひ遊びに来てください。

◆思い出のアルバム
▽七夕会
志波姫子育て支援センター
7月7日(金曜日)に「七夕会」を行いました。色とりどりの七夕飾りや、織り姫とひこ星の飾りがついた短冊を、親子で一緒に笹竹に飾りました。
また、短冊に書いた願い事をみんなで発表したり、七夕をテーマにしたパネルシアターを見たりしました。
多くの人たちに参加してもらい、笑顔いっぱいのとても和やかで楽しい七夕会になりました。

◆家庭児童相談室
育児・家庭環境・虐待など、家庭相談員が電話や面接で相談に応じます。
日時:月~金曜日(祝日を除く) 午前8時30分~午後5時15分
場所:市役所1階 市民生活部子育て支援課
【電話】22-2360

◆センターからの連絡帳
来月行う次の行事は、事前予約が必要です。参加を希望する場合は、支援センターに電話で申し込みください。
▽体を動かして遊ぼう
栗駒 10月10日(火曜日)~12日(木曜日) 午前10時45分 [申込期限]9月29日(金曜日)

《利用時間》月曜日~金曜日 午前9時~午後5時
・築館
【電話】22-9752
・若柳
【電話】32-3243
・栗駒
【電話】45-5581
・高清水
【電話】58-2350
・一迫
【電話】52-3925
・瀬峰
【電話】38-2250
・鶯沢
【電話】55-3178
・金成
【電話】42-3251
・志波姫
【電話】22-8611

《利用時間》第2・4週木曜日 午前9時30分~11時30分
・花山
【電話】52-3925

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU