文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報あれこれ―お知らせ―

27/31

宮城県栗原市 クリエイティブ・コモンズ

■国民年金保険料の産前産後期間の免除制度
この制度は、出産予定日または、出産日が含まれる月の前月から4カ月間、国民年金保険料が免除されるものです。
多胎妊娠の場合は、出産予定日または、出産日が含まれる月の3カ月前から6カ月間、保険料が免除されます。免除された期間は、保険料を納付した期間としてみなされ老齢基礎年金額に反映されます。
この制度の対象は国民年金第1号被保険者です。出産予定日の6カ月前から届け出ることができます。また、平成31年2月1日以降に出産した人は、さかのぼって届けることができます。届け出用紙は、問い合わせ先にあります。また、マイナポータルを利用した電子申請も可能です。

問合せ:
・古川年金事務所
【電話】0229-23-1200
・市民生活部市民課
【電話】22-3211
・各総合支所市民サービス課

■宮城県最低賃金の改正
県内の事業場で働く全ての労働者に適用される、宮城県最低賃金が10月1日(火曜日)から改正されました。
時間額:973円

問合せ:宮城労働局賃金室
【電話】022-299-8841

■行政相談パネル展・無料相談会
日時:10月19日(土曜日)午後1時~4時
場所:イオンスーパーセンター栗原志波姫店
内容:
・相談事例のパネル展
・税理士、司法書士、行政相談員などによる税金、登記、行政全般の無料相談会
注意事項:税理士、司法書士への相談は予約優先です。10月7日(月曜日)午前10時から、問い合わせ先で【電話】予約を受け付けます。

問合せ:総務省東北管区行政評価局行政相談課
【電話】022-262-7839

■視覚障害者と家族の相談会
日時:10月18日(金曜日)午前10時~午後3時
場所:市民活動支援センター
対象:市内に居住する視覚に障害のある人とその家族、関係者
内容:
・視覚障害者と家族のための個別相談 ※要予約
・視覚障害者向けの福祉機器の紹介
※障害者手帳の有無は問いません。

問合せ:公益財団法人 宮城県視覚障害者福祉協会
【電話】022-257-2022

■栗原市視覚障害者情報交流会
日時:10月29日(火曜日)午後1時~3時30分
場所:栗原文化会館
内容:
・講話・懇談会
・視覚障害者向け用具の紹介と体験
対象:視覚に障害のある人とその家族、支援者など
※障害者手帳の有無は問いません。

問合せ:宮城県視覚障害者情報センター
【電話】022-234-4047

■健康保険被扶養者健康診断
日時:10月24日(木曜日)、25日(金曜日)午前7時~10時
場所:築館農村環境改善センター(ふるさとセンター)
対象:40歳から74歳までの人
※受診方法などは電話で問い合わせください。

問合せ:宮城県成人病予防協会
【電話】022-375-7112

■オストメイト相談会
日時:10月26日(土曜日)午後1時30分~4時
場所:市民活動支援センター
対象:県内に居住するオストメイト(人工肛門、人工ぼうこう)保有者やその家族など
内容:術後のケア、日常生活関連の相談会
講師:涌谷町国保病院 皮膚・排泄ケア認定看護師 小澤 美奈子(おざわ みなこ)氏
※予約は不要です。直接会場にお越しください。

問合せ:公益社団法人日本オストミー協会宮城県支部
【電話】080-5567-3348

■大崎市民病院本院の受診には紹介状が必要
大崎市民病院本院を受診する際は、かかりつけ医療機関からの紹介状と、事前の診療予約が必要です。
地域の医療機関と連携し、役割分担をしていますので、協力をお願いします。

問合せ:大崎市民病院地域医療連携室
【電話】0229-23-3311

■一関・平泉バルーンフェスティバル開催時のお願い
10月11日(金曜日)~13日(日曜日)にかけて、岩手県一関市の一関水辺プラザを主会場に、一関・平泉バルーンフェスティバルが開催されます。
開催中は、風向きにより、栗原市内の田んぼなどに気球が離着陸する場合がありますので協力をお願いします。

問合せ:一関・平泉バルーンフェスティバル実行委員会
【電話】0191-21-8413

■若柳ウインド・オーケストラ第17回定期演奏会
日時:10月20日(日曜日)午後1時30分~
※午後1時開場
場所:若柳ドリーム・パル
内容:
・吹奏楽ステージ
・地元小・中学生、高校生のステージ
・ポップスステージ
入場料:300円

問合せ:若柳ウインド・オーケストラ 川村
【電話】090-1068-1923

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU