文字サイズ
自治体の皆さまへ

市からのお知らせ―お知らせ―(5)

21/28

宮城県栗原市 クリエイティブ・コモンズ

◆広報くりはら読者アンケート
令和5年度広報くりはら読者アンケートに、287人の皆さんから回答をいただきました。誠にありがとうございます。
アンケート結果の一部を、次のとおりお知らせします。
▽満足度

▽どの程度読んでいますか

今後、頂いた意見を参考に、より良い広報紙になるよう、紙面づくりをしていきます。
意見は、随時募集しています。ぜひ、皆さんの声を寄せてください。
広報くりはらアンケートフォーム:
【URL】https://www.kuriharacity.jp/w009/030/010/010/968.html

問合せ:企画部市政情報課
【電話】22-1126

◆令和6年産の主食用米の生産
近年、人口減少などにより、主食用米の需要が減少しているため、需要に応じた米の生産が必要となっています。
そのため、主食用米が作付けできる生産の目安が宮城県農業再生協議会から示されていますが、令和5年産の栗原市の実績は、生産の目安から265ヘクタール超過となっています。
令和6年産の生産の目安は、令和5年産と同じく7918ヘクタールとなったため、より一層、主食用米から転作作物へ作付け転換に取り組む必要があります。
稲作経営安定化のためにも、生産者の皆さんのご理解とご協力をお願いします。

問合せ:農林振興部農業政策課
【電話】22-1135

◆住宅用火災警報器取り付け支援事業
住宅用火災警報器を購入しても取り付けることが困難な世帯を対象に、消防職員が無料で取り付けを行います。
対象:
・65歳以上の高齢者のみの世帯
・身体などに障害があり、住宅用火災警報器の取り付けが困難な世帯
・その他、取り付けが困難と認められる世帯
申し込み方法:消防本部予防課、各消防署(所)の窓口に備え付けの申請書(ダウンロードマーク)に必要事項を記入の上、申し込みください。
※窓口への提出は、平日の午前8時30分~午後5時15分
※申し込みが困難な人は、近所の女性防火クラブ員に相談してください。
取り付け日時:平日の午前9時~11時30分、午後1時30分~4時30分
※詳しくは、市ウェブサイトで確認してください

問合せ:消防本部予防課
【電話】22-1192

◆白鳥省吾(しろとりせいご)記念館無料開放
白鳥省吾の誕生日である2月27日直前の日曜日は、入館料無料です。
また、白鳥省吾没後50年特別展「白鳥省吾心の師 土井晩翠(どいばんすい)展」を開催していますので、この機会に、来館ください。
日時:2月25日(日曜日)午前9時~午後4時30分
休館日:毎週月曜日、祝日
※月曜日が祝日の場合は、翌日火曜日も休館

問合せ:白鳥省吾記念館
【電話】23-7967

◆栗原市民公開講座
市の特定健康診査の結果では、糖尿病の数値が高い人が多く、医療費も多い状況です。
糖尿病について正しく理解することで、重症化の予防や治療につなげ、健康寿命の延伸を目指すことを目的に、講演会を開催します。
日時:3月9日(土曜日)午後2時~3時30分
場所:志波姫この花さくや姫プラザ
内容:本当は怖い糖尿病と心臓病の話、正しく理解しましょう。
講師:
・栗原中央病院副院長兼内科部長兼地域医療連携室顧問 木田 真美(きだ まみ)氏
・栗原中央病院循環器内科部長 矢作 浩一(やはぎ ひろかず)氏
定員:200人
申し込み方法:2月29日(木曜日)まで、問い合わせ先に電話で申し込みください。

問合せ:市民生活部健康推進課
【電話】22-0370

◆第17回栗原市写真展
市内の自然、風景、動物、植物、人物、祭りなどの写真を栗原文化会館で展示します。
日時:2月24日(土曜日)~3月3日(日曜日)午前10時~午後4時
※月曜日は休館日
※最終日は午後1時まで

問合せ:栗原文化会館
【電話】23-1234

◆栗駒耕英地区をスノーシュー(西洋かんじき)で散策します。
日時:2月23日(金曜日)午前9時~午後2時30分
場所:栗駒耕英地区(ハイルザーム栗駒周辺)
対象者:市内の小学生以上
※小学生は保護者同伴
定員:20人
※定員に達し次第、受付終了
費用:
・中学生以上 2100円
・小学生 1900円
申込期間:2月2日(金曜日)~2月15日(木曜日)
申込方法:問い合わせ先に電話で申し込みください。

問合せ:栗駒・鶯沢教育センター
【電話】45-2225

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU