文字サイズ
自治体の皆さまへ

叙勲・褒章 2023秋 不断の努力と永年の功績が認められ(2)

5/40

宮城県登米市

■瑞宝単光章(消防功労)


1979年東和町消防団に入団。2013年登米市消防団副団長に就任し、地域防災の確立に貢献しました。22年に退団するまでの43年間、地域の災害防止、防火思想の普及と高揚に努め、住民生命と財産の保護、消防技術および地域防災力の向上に尽力しました。


1971年登米町消防団に入団。2016年登米市消防団副団長に就任し、地域防災の確立に貢献しました。21年に退団するまでの50年間、地域の消防施設整備などに大きく寄与し、住民生命と財産の保護、消防技術および地域防災力の向上に尽力しました。


1971年石越町消防団に入団。2015年登米市消防団副団長に就任し、地域防災の確立に貢献しました。20年に退団するまでの49年間、地域の災害防止、防火思想の普及と高揚に努め、住民生命と財産の保護、消防技術および地域防災力の向上に尽力しました。

■瑞宝単光章(統計調査功労)

1987年から統計調査への従事を開始して以来、現在まで、国勢調査、工業統計調査、農林業センサスなど、さまざまな調査員として70回、指導員として1回の実績を蓄積。調査は正確かつ適切で、統計調査価値の向上に寄与しており、他の調査員の模範となっています。

■黄綬褒章

養豚、稲作の複合経営から、1988年に伊豆沼農産を創業。農畜産品の生産・加工、レストラン業などを手がけるとともに、日本農業法人協会副会長、宮城県食品輸出促進協議会長などを歴任し、農商工連携や都市農村交流で地域活性化に尽力、地域産業の発展に貢献しています。

■藍綬褒章


2003年仙台地方裁判所調停委員、仙台家庭裁判所調停委員に任命。18年から現在まで、登米調停協会会長、宮城調停協会連合会副会長を務めています。後進の調停委員の指導・育成にも尽力するなど、長きにわたり調停制度の普及と発展に大きく寄与しました。


1967年調査員として従事して以来、国勢調査および農林業センサスにおいて11回、県農業基本調査には14回従事するなど、39年間の長きにわたり多くの調査に尽力。調査目的の正しい理解と客体への誠実な対応など、丹念な努力のもとに統計調査価値の向上に貢献しました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU