■第76回人権週間 特設人権相談所を開設
法務省と全国人権擁護委員連合会は、世界人権宣言が採択された翌年の昭和24年から、毎年12月10日の人権デーを最終日とする1週間を人権週間と定め、人権尊重思想の普及高揚のための啓発活動を全国的に展開しています。
特設人権相談所は、人権擁護委員が相談をお受けします。相談は無料で、秘密は固く守ります。
◇特設人権相談所
日時:12月9日(月)午前10時〜午後3時
場所:豊里公民館、迫公民館、石越公民館
相談例:差別、暴行・虐待、セクハラ・パワハラ、いじめ・体罰、名誉毀損(きそん)・プライバシー侵害(インターネットを含む)など
問合せ:仙台法務局登米支局
【電話】0220-52-2070
■社会福祉協議会 生活相談のお知らせ
生活に関する不安や悩み、家庭内問題や近隣トラブルなど、困り事の相談窓口を無料で開設しています。まずは気軽にご相談ください。
日時:12月5日(木)午前10時〜11時30分
場所:迫老人福祉センター、登米老人福祉センター、東和総合支所
問合せ:登米市社会福祉協議会
【電話】0220-21-6310
■女性と女の子の相談窓口
家族や友達、仕事や生活のことなど、安心できる場所で話してみませんか。
日時:12月10日(火)午前10時〜午後2時
場所:石巻保健所登米支所
申込期限:12月9日(月)午後4時
申込み・問合せ:NPO法人ウィメンズアイ
【電話】080-9256-0035
■年末の生活困窮・多重債務相談会を開催します
司法書士が、生活困窮・多重債務に関する相談に無料で応じます。
日時:12月21日(土)午前10時〜午後4時
◇電話相談(予約不要)
【電話】022-221-6870
◇面接相談(要予約)
場所:宮城県司法書士会館(仙台市)
申込み・問合せ:宮城県司法書士会
【電話】022-263-6755
■借金に関する無料法律相談
日時:12月20日(金)午後1時〜3時50分(要電話予約)
場所:とめ市民活動プラザ
担当:開発健次(けんじ)(弁護士)
相談料:無料
相談申込み:【電話】0220-58-2117
問合せ:市民生活部市民生活課(市民総務係)
【電話】0220-58-2118
■障がい者の自立に向けてしごと相談を開催
障がいのある人が、自立した日常生活や社会生活を営むことができるように、職業上の相談に応じ、支援をしています。
日時:12月24日(火)(1)午前9時30分(2)午前11時(3)午後1時30分(4)午後3時(要電話予約)
場所:県東部保健福祉事務所登米地域事務所
相談料:無料
※職業のあっせんではありませんのでご注意ください
申込み・問合せ:障害者就業・生活支援センター「ゆい」
【電話】0220-21-1011
生活や仕事などの悩み相談に応じます
失業・病気・人間関係など、さまざまな問題で生活に困っている人の悩みや心配事などの相談に応じます。
日時:(1)12月10日(火)(2)24日(火)/午前10時〜午後4時
場所:
(1)錦織公民館(2)上沼ふれあいセンター
相談料:無料
問合せ:そ・えーる登米
【電話】0220-23-8610【FAX】0220-23-8665
■消費生活に関する相談を受け付けています
消費者と事業者との間に発生した商品やサービスの契約に関するトラブルなどの相談を受け、解決に向けた助言やあっせんをしています。相談は無料で、専門の相談員が相談に応じます。
相談窓口:市消費生活相談窓口(市役所南方庁舎2階)
【電話】0220-58-2117
相談時間:平日/午前9時〜正午、午後1時〜4時
問合せ:市民生活部市民生活課(市民総務係)
【電話】0220-58-2118
<この記事についてアンケートにご協力ください。>