文字サイズ
自治体の皆さまへ

地域の種まき隊 vol.9

11/38

宮城県登米市

市内各地区で取り組んでいる地域づくり活動を、シリーズで紹介します

■共に支えあう住みよいまちへ
・石越公民館 集落支援員 金 浩稔(とひろし)
チャチャワールドや高森パークゴルフ場など、人が集う施設が整っている石越地区。
充実した施設を活用し、初心者のためのパークゴルフ教室と大会をセットで年2回実施。競技人口の増加と健康増進を推進しています。地域の皆さんが積極的に事業に協力してくれるので、何事もスムーズに実施できています。
これまで以上ににぎわいのあるまちになるように、地域を担う若者たちが地域づくり事業に参加してもらえるよう、人の輪をつなげたいと考えています。

■人の和(わ)、地域の話(わ)つなげる「◎(わ)」
・吉田公民館 集落支援員 菅原 香緒里(かおり)
吉田地区には自然豊かな平筒沼があり、春の桜まつりは多くの観光客でにぎわいます。
盆踊り、運動会など、世代間で関わることができる事業のほか、いこいの森見守り隊活動や、春・秋の歩け歩け大会、外来種駆除を兼ねた釣り大会、クリーンアップ作戦、写真コンクールなど、「地域の宝・おらほの宝・平筒沼」の地域資源を活用した地域づくりに取り組んでいます。
今後も、より多くの人が参加できるような場を設け、声を聞き、地域活性化の役に立てればと思います。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU