文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報広場 Information~相談~

27/34

宮城県登米市

■みやぎ女性のための出張相談in登米
DV(ドメスティック・バイオレンス)や離婚、セクハラ、子育て、親子関係などに悩む女性を対象に面接相談を開催します。相談は無料で、相談員は女性です。一人で悩まず、気軽に相談ください。
日時:7月19日(水)午前10時30分〜午後4時
場所:石巻保健所登米支所
相談料:無料(要電話予約)

申込・問合せ:県東部保健福祉事務所登米地域事務所
【電話】0220-22-6118

■生活や仕事などの悩み相談に応じます
生活や仕事の悩み、心配事などの相談に、専門知識を持つ支援員が応じます。
相談は無料で秘密は守られます。
日時:(1)7月11日(火)(2)7月25日(火)/午前10時〜午後4時
場所:(1)米山公民館(2)南方公民館

問合せ:そ・えーる登米
【電話】0220-23-8610【FAX】0220-23-8665

■一人で抱え込まないで多重債務者無料法律相談
日時:7月28日(金)午後1時〜3時50分(要電話予約)
場所:迫にぎわいセンター
担当:柳渕勝一(しょういち)(司法書士)
相談申し込み:【電話】0220-58-2117
相談料:無料

問合せ:市民生活部市民生活課(市民総務係)
【電話】0220-58-2118

■障がい者の自立に向けて しごと相談を開設
障がい者が、自立した日常生活や社会生活を営み、安心して豊かに過ごすことができるよう、職業生活上の問題や悩みについての相談に応じます。
日時:7月25日(火)(1)午前9時30分(2)午前11時(3)午後1時30分(4)午後3時
場所:県東部保健福祉事務所登米地域事務所
※電話で申し込みください
※職業のあっせんではありませんのでご注意ください

申込・問合せ:福祉事務所生活福祉課(障がい福祉係)
【電話】0220-58-5552【FAX】0220-58-2375

■消費生活に関する相談を受け付けます
消費生活相談窓口は、消費者と事業者との間に発生した商品やサービスの契約に関するトラブルなどの相談を受け、解決に向けた助言やあっせんをしています。相談は無料で、専門の相談員が電話か対面での相談に応じます。一人で悩まず相談ください。
相談窓口:市消費生活相談窓口(南方庁舎2階)
【電話】0220-58-2117
相談受付:月〜金曜日/午前9時〜午後4時

問合せ:市民生活部市民生活課(市民総務係)
【電話】0220-58-2118

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU