文字サイズ
自治体の皆さまへ

【特集1】もっと健康で、もっと幸せ。(2)

2/12

宮崎県

3)もっと身体を動かそう
皆さんは1日どのくらいの時間、身体を動かしていますか?車社会の宮崎県。近くのお店などに行くときにも車に乗っている方が多いのでは…。
歩くことは、とても身近に始められる運動のひとつ。「運動は身体にも心にも優しい。1日+10分」を合い言葉に、できることから始めましょう!
レッツチャレンジ!

▽ヨガのポーズ
(1)おなかに力を入れてまっすぐに立ちます。
(2)腕の前で両手を合わせます。
(3)右足の裏を左足の太ももに合わせます。
(4)反対の足も同じように行います。

▽片脚上げ
(1)少し腰を曲げて椅子に座ります。
(2)伸ばす足のももの下に手を入れます。
(3)つま先を上に向けながら、ゆっくりと膝を伸ばしきり、ゆっくりと元に戻します。
(4)反対の足も同じように行います。

▽ヘルシー・サポーター(運動担当) 温谷莉早技師
県内にはウォーキングやハイキングにうってつけのすてきな場所がたくさんあります。1,000歩(=約10分のウォーキング)は、距離として600m~700mに相当します。ぜひ、自分だけのお気に入りのウォーキングコースを見つけてみてください!

4)もっと歯を大事に
忙しいことを理由にお口の健康を後回しにしている方はいませんか?
おいしくものを食べ、健康的な毎日を楽しむためにも、お口の健康はとても大切です。なによりも生涯自分の歯を保つことは、全身の健康の維持にも重要な役割を果たしています。歯の喪失の原因は、主にむし歯と歯周病です。特に、歯周病は、誤嚥性肺炎や、糖尿病、動脈硬化などとの関連が報告されています。毎日の歯みがきと定期的な歯科健診で健康な歯を保ちましょう。
▽歯周病セルフチェック
□歯ぐきに赤く腫れた部分がある。
□口臭がなんとなく気になる。
□歯ぐきがやせてきたみたい。
□歯と歯の間にものがつまりやすい。
□歯をみがいたあと、歯ブラシに血がついたり、すすいだ水に血がまじることがある。
□歯と歯の間の歯ぐきが、鋭角的な三角形ではなく、うっ血していてブヨブヨしている。
□ときどき、歯が浮いたような感じがする。
□指でさわってみて、少しグラつく歯がある。
□歯ぐきから膿が出たことがある。

このような症状があったら、歯周病の可能性があります。
かかりつけ歯科医院でチェックしてもらいましょう。

▽唾液腺マッサージ
※詳しくは本紙をご覧ください。

▽ヘルシー・サポーター(歯科担当) 佐竹あすかさん
県では皆さんの地域にお伺いして、県の取り組みの説明や意見交換を行う「出前講座」を実施しています。歯と口の健康づくりについて、一緒に考えていきましょう!

宮崎県民の平均健康寿命は、男性73・30歳で、全国9位、女性が76・71歳で全国3位と比較的上位ですが、まだまだ伸びしろがあります。紹介した4つの取り組みを参考に、自分のため、そして周りの大切な人のためにも、いつまでも「健康」を維持しましょう!

■2023みやざき健康増進アンバサダー蕨野友也(わらびのともや)さんから県民の皆さんへ
“健康”というものは、人それぞれ解釈が違うと思います。みんな健康でありたいし、健康でいたい。僕も、健康のために、さまざまなことにチャレンジしつつ、楽しみながら日々生活していきたいと思います。みなさんも一緒に頑張りましょう!

都城市出身の俳優。ドラマ、映画、舞台で活躍中の36歳。現在、「ウルトラマンブレーザー」で主人公ヒルマゲントとして出演中!

■宮崎県健康Life(健康増進課公式インスタグラム)
「宮崎でずっとヘルシー(健康的)に生活したい!」そんな皆さんを応援するため、健康にまつわる情報を発信中!ヘルシー・サポーターも活躍中!

お問い合わせ:健康増進課
【電話】0985-26-7078

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU