文字サイズ
自治体の皆さまへ

募集(2)

7/13

宮崎県えびの市

■令和5年住宅・土地統計調査の調査員・指導員を募集しています
10月1日を基準日として、住宅・土地統計調査が全国一斉に実施されます。市では、統計調査員・指導員を募集しています。
住宅・土地統計調査は、統計法に基づく基幹統計調査で、5年ごとに行われます。全国約340万世帯を対象とした大規模な調査で、調査結果は、国や地方公共団体の都市計画策定や空き家対策条例制定などの基礎資料として利用されます。
対象:
・秘密を厳守し、責任を持って調査に従事できる20歳以上の人
・税務、警察、選挙に直接関係していない人
・暴力団員でない人、暴力団または暴力団員と密接に関係していない人
募集人員:
[調査員]35人
[指導員]6人
任命期間:
[調査員]8月28日(月)~10月27日(金)
[指導員]8月21日(月)~11月16日(木)
※任命期間中は、非常勤の公務員となります。
仕事内容:
[調査員]調査の対象となった世帯や事業所を訪問し、調査票の説明・配布・回収・点検などを行います。
[指導員]担当調査区および担当調査員の把握、調査員への支援および指導、市企画課と調査員間の事務連絡の伝達および調査書類の検査などを行います。
※指導員は、統計調査員の経験者を優先します。
調査内容:
・室数や面積、設備などの住宅に関する事項
・世帯構成や収入、通勤時間などの世帯に関する事項
・住居以外に保有している土地に関する事項
主なスケジュール:
[8月下旬]市役所での説明会に出席
[9月上旬~中旬]担当調査区で住戸数確認、担当調査区内にリーフレット配布
[9月中旬~下旬]調査票を調査対象世帯に配布
[10月上旬~中旬]調査票の点検・回収
[10月中旬~下旬]調査票の検査・整理を行い市企画課に提出
※時期や仕事内容は予定です。変更となる場合もあります。
報酬:4~6万円程度(担当調査区数により異なります)
申込期限:7月14日(金)
申込方法:申込書に必要事項を記入の上、市企画課政策係に直接提出してください。
※申込書は、市ホームページからダウンロードするか、市企画課で取得してください。
問合せ・申込み:市企画課政策係
【電話】35-3712(直通)

■えびの市協働のまちづくり市民会議の委員を募集します
市では、市民と行政との協働のまちづくりを進めるための話し合いを行う「えびの市協働のまちづくり市民会議」の委員を募集します。
対象:市民活動や地域コミュニティについて関心を持ち、建設的な意見・提案をしていただける18歳以上の市民または市内在勤・在学者
募集人員:7人程度
※応募された人の中から、年齢・性別・意見などを総合的に考慮して決定します。選考結果は本人に通知しますが、選定理由に関する質問にはお答えできません。
内容:令和7年3月31日までの期間に、年2回程度会議に出席し、協働推進計画の事業評価や協働のまちづくり推進について意見をいただきます。
謝礼:1回当たり2,950円
応募期限:7月24日(月)
応募方法:応募用紙に必要事項を記入の上、市民協働課に直接、または郵便(7月24日までに必着)、ファクスで提出してください。
※応募用紙は、市ホームページからダウンロードするか、市民協働課で取得してください。
問合せ・申込み:市民協働課市民協働係
【電話】35-1118(直通)【FAX】35-0401

■市民モニターを募集します
市では、市民目線での行政運営を推進するため、「市民モニター」を募集します。
活動内容:
・市政に関するテーマについて、アンケートに回答(年2回程度)
※郵送または電子メールのいずれかで回答
・行政運営に対する意見・提言などの提出
応募資格:市内在住で、令和5年4月1日現在で満12歳(中学1年生)以上の人
※市職員や公職にある人は応募できません。
募集人員:28人
モニター期間:令和7年3月31日まで
謝礼:年度ごとに1,000円分の商品券または図書カード
申込期限:7月31日(月)
申込方法:
(1)市ホームページの応募専用フォームから申し込んでください。
※本紙右のQRコードから応募専用フォームが確認できます。
(2)申込書に必要事項を記入の上、市総務課行政係まで直接、または郵送、ファクスで提出してください。
※申込書は、市総務課、飯野出張所、真幸出張所、市民図書館で取得するか、市ホームページからダウンロードしてください。
問合せ・申込み:市総務課行政係
【電話】35-3711(課直通)【FAX】35-0401

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU