文字サイズ
自治体の皆さまへ

募集(1)

4/13

宮崎県えびの市

■市の審議会等の委員を募集します
市では、市民の皆さんに市政に参加してもらう取り組みとして、市で設置する審議会等の公募委員となる候補者を募集し、候補者名簿を作成しています。申し込み後、2年間名簿に登載し、審議会等の委員を選考するときに連絡します。
公募委員は、市民目線での自由で率直な意見をもらうためのものです。「これまでの経験や知識を市政に役立ててみたい」、「委員として会議に参加して自分の意見を伝えたい」という人は、ぜひ、お申し込みください。
応募要件:次の3つを満たしている人
(1)委員に応募しようとする日現在で18歳以上の人
(2)市内に在住、在勤または在学をしている人
(3)本市の市政運営等に積極的な参画を希望する人
分野:総務・財政・企画・福祉・保健衛生・観光商工・建設・産業・教育
令和6年度に委員の選考が行われる予定の審議会:

申込期限:期限はありません。随時受け付けます。
申込方法:
(1)市ホームページの応募専用フォームから申し込んでください。
※本紙右のQRコードから応募専用フォームが確認できます。
(2)審議会等委員登録申込書に必要事項を記入の上、市総務課行政係に直接、または郵送、ファクスで提出してください。
※申込書は、市役所本庁(3階総務課、2階市民室)、飯野出張所、真幸出張所、市民図書館で取得するか、市ホームページからダウンロードしてください。
注意事項:
・申し込みの際に、希望する審議会をあらかじめ指定することはできません。希望する分野(登録区分)を指定してください。
・この登録は、審議会等の委員を選考する際の選考対象となるもので、必ず希望する委員になれるとは限りません。
・審議案件がない等の理由で、委員の選考が行われない場合があります。
問合せ・申込み:市総務課行政係
【電話】35-3711(課直通)【FAX】35-0401

■えびの市障がい者プラン(案)に対する意見を募集します
市では、令和6年からの3か年を計画期間とする「えびの市障がい者プラン」の素案をまとめましたので、市民の皆さんからの意見を募集します。
障がい者プランは、これまで別に定めていた「障がい者計画」、「障がい福祉計画」、「障がい児童福祉計画」を一体的に策定するものです。
障がい者計画は、障害者基本法に基づく障がい者に関する施策の方向性等を定める基本的な計画です。障がい福祉・障がい児童福祉計画とは、障害者総合支援法、または児童福祉法に基づく障がい者福祉サービス、相談支援、地域生活支援事業などのサービス提供見込み量と提供体制を確保するための基本的な指針を示した計画です。
意見募集期間:2月16日(金)まで
閲覧場所:市ホームページ、市役所本庁、飯野出張所、真幸出張所、市民図書館
提出方法:意見等提出書に必要事項を記入し、直接、または郵便(募集期間内必着)、ファクス、メールのいずれかの方法で提出してください。
※電話での応募はできません。
対象者:
(1)市内に住所を有する人
(2)市内に事務所または事業所を有する個人および法人、その他の団体
(3)市内の事務所または事業所に勤務している人
(4)市内の学校に在学している人
(5)市に納税義務を有している人
意見の取り扱いと結果の公表:提出された意見の概要と、これに対する市の考え方を公表します(住所、氏名などの個人情報は公表しません。)。また、提出された意見に対して、個別の回答は行いませんので、あらかじめご了承ください。
問合せ・申込み:市福祉課障がい福祉係
【電話】35-1115(直通)【FAX】35-0401

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU