文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(1)

8/68

兵庫県加古川市

■あかちゃんのお世話講座
とき:7月19日(水)午前9時30分~午後0時30分
ところ:総合福祉会館
内容:新生児、乳児の世話の仕方
対象:市内在住の人
定員:15人(先着)※一時保育あり(先着)。

申し込み・問い合わせ:7月12日までにファミリーサポートセンター
【電話】424-9933

■わくわく子育てカレッジ講座
とき:7月30日(日)、9月3日(日)、10月29日(日)、11月18日(土)、12月16日(土)、来年2月4日(日)
内容:託児体験やおもちゃ作りなど
対象:高校生・大学生
定員:30人(先着)
申し込み:7月8日から子育てプラザホームページの申し込みフォーム

問い合わせ:加古川駅南子育てプラザ
【電話】454-4189

■福祉医療費受給者証の切り替えを
福祉医療費受給者証(障害者・高齢障害者・高齢期移行・乳幼児等・こども・母子家庭等)が、7月1日から新しい受給者証(緑色)になり、これまでの受給者証(水色)は使えなくなります。所得判定の結果、助成対象者には受給者証を、助成できない人には非該当通知書を6月下旬に郵送しています。※65~69歳で高齢期移行助成制度の受給者でなかった人が、市民税非課税世帯で本人の年金収入と年金以外の所得(給与所得がある場合は給与所得から10万円を除く)の合計が80万円以下となったときは、申請により高齢期移行助成制度の対象となる場合があります。

申し込み・問い合わせ:医療助成年金課
【電話】427-9190

■新しい高齢受給者証を送付
8月1日からの受給者証を7月下旬に郵送します。令和4年中の所得により医療費の負担割合が見直されます。
対象:昭和23年8月2日~昭和28年7月1日生まれの国民健康保険加入者で後期高齢者医療制度に該当しない人

問い合わせ:国民健康保険課
【電話】427-9188

■熱中症に注意
熱中症は、屋外だけではなく住宅などの屋内でも発生し、子どもから高齢者まで幅広い年齢層で注意が必要です。また、高齢者は暑さに対する体の調節機能が低下しているので、熱中症になりやすいといわれています。
○予防のポイント
・喉が渇く前に小まめに水分補給
・扇風機やエアコンで温度を調節
・通気性の良い衣服を着用
・外出時は日傘や帽子を着用
・冷たいタオルなどで体を冷やす
・毎日「暑さ指数」をチェック(熱中症警戒アラート発表時は特に注意)

○知っておきたい大切なこと
・死者の約8割が高齢者
・約4割が自宅で発生
※くわしくは市ホームページを確認してください。

問い合わせ:救急課
【電話】427-6552

■第33回加古川ツーデーマーチ協賛企業・団体募集
とき:11月11日(土)・12日(日)
内容:協賛企業名・団体名を大会ホームページや大会誌、中央会場に掲示、ブース出店
協賛金額:5万円から(ブース出店は10万円から)※物品協賛も募集。

申し込み・問い合わせ:加古川ツーデーマーチ実行委員会事務局(スポーツ・文化課内)
【電話】427-9180

■日岡山公園再整備計画に関するアンケート結果
アンケート結果や、いただいたご意見を踏まえて見直した第1期整備エリアのイメージ図を公表します。くわしくは市ホームページを確認してください。

問い合わせ:公園緑地課
【電話】427-9192

■市長と語るオープンミーティング
市民の皆さんと共にまちづくりを進めるため、市内3カ所でオープンミーティングを開催します。時間は各60~90分程度です。
会場:市民会館
開催日時:7月8日(土)午後1時30分

会場:総合文化センター
開催日時:7月23日(日)午後2時

会場:ウェルネスパーク
開催日時:7月29日(土)午後1時30分

○オンラインでのライブ配信
オープンミーティングの様子を市公式YouTube・Instagramでライブ配信します。配信中はコメント欄などで質問もできます。視聴希望者はチャンネル登録・フォローをお願いします。くわしくは市ホームページを確認してください。

問い合わせ:広報・行政経営課
【電話】427-9107

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU