文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ I will inform you.(1)

18/25

宮崎県えびの市

■「映画監督黒木和雄展」を開催します
市歴史民俗資料館では、「映画監督黒木和雄展」を開催します。えびので撮影された「美しい夏キリシマ」など数々の名作を制作して、多くの映画賞を受賞し、映画業界に多大な影響を与えた黒木和雄監督の映画ポスターなどを展示します。ぜひ、ご来館ください。
開催日:12月9日(土)~24日(日)
時間:
・午前9時~午前6時(火曜~土曜)
・午前9時~午後5時(日曜・祝日)
場所:市歴史民俗資料館展示ホール
休館日:12月11日(月)、13日(水)、18日(月)

問合せ:市歴史民俗資料館
【電話】35-3144

■令和6年度保育所等の利用希望者は申し込みをお願いします
市では、令和6年4月以降の保育所等の入所について、次のとおり利用の申し込みを受け付けます(令和6年5月以降の年度途中からの利用希望者については、令和6年1月から申し込みを受け付けます。)。

▽保育所・認定こども園(保育認定)
受付期間:12月1日(金)~28日(木)
受付場所:市こども課子育て支援係
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
保育所等を利用するためには一定の要件があります。また、申込書には、保育を必要とする事由を証明する書類の添付が必要です。「令和6年度特定教育・保育施設および特定子ども・子育て支援施設の利用案内」で確認してください。
利用案内を含む申込書一式は、市こども課、飯野・真幸出張所、市内各保育所等で配布しています。
提出する申請書等:
(1)教育・保育給付認定申請書兼保育所等利用申込書(2号・3号認定用)
(2)保育を必要とする事由を証明する書類(就労証明書、母子手帳の写し、医師の診断書など)
※詳細は(1)の用紙に記載しています。
入所および保育料の決定は、令和6年3月ごろに行う予定です。なお、各保育所等への申し込み状況によっては、希望する保育所等への入所(兄弟姉妹同時利用を含む)ができない場合があります。

▽幼稚園・認定こども園(教育標準時間認定)
各園が定める日時により、各園へ直接申し込む必要があります。詳しくは、利用を希望する幼稚園等へお問い合わせください。
提出する申請書等:
(1)教育・保育給付認定申請書(1号認定用)
(2)入園申込書(各園によって異なります)
(3)その他必要となる書類(各園によって異なります)

問合せ・申込み:市こども課子育て支援係
【電話】35-3738(直通)

■特定子ども・子育て支援施設の利用希望者は申し込みをお願いします
市では、令和6年4月以降の特定子ども・子育て支援施設(預かり保育、一時預かり、ファミサポ等)を無償化の対象として利用を希望する人の申し込みを受け付けます(令和6年5月以降の年度途中からの利用希望者については、令和6年1月から申し込みを受け付けます。)。
※無償化とは、一定の要件を満たした人の利用料の全部、または一部が無償になる事業です。
※受け付けの日時・場所等については、上欄の保育所・認定こども園の申込受付と同様です。
特定子ども・子育て支援施設を無償化の対象として利用するためには年齢や世帯の課税状況などの要件があります。また、申請書には、保育を必要とする事由を証明する書類の添付が必要です。「令和6年度特定教育・保育施設および特定子ども・子育て支援施設の利用案内」で確認してください。
利用案内を含む申請書一式は、市こども課、飯野・真幸出張所、市内各保育所等で配布しています。
提出する申請書等:
(1)子育てのための施設等利用給付認定申請書
(2)保育を必要とする事由を証明する書類(就労証明書、母子手帳の写し、医師の診断書など)
※詳細は(1)の用紙に記載しています。
(3)保育所等利用申し込み等の不実施に係る理由書(預かり保育の利用を希望する人は不要)
無償化の対象としての利用決定は、令和6年3月ごろに行う予定です。なお、申し込み状況等によっては、希望する施設の利用(兄弟姉妹同時利用を含む)ができない場合があります。
問合せ・申込み:市こども課子育て支援係
【電話】35-3738(直通)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU