文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの話題をお届け TOPICS(1)

8/24

宮崎県えびの市

■9/7電気設備点検ボランティア 安全に利用してもらうために
小林地区電気工事業協同組合が、電気設備点検ボランティアを行いました。これは、電気使用安全月間に合わせて、電気使用の安全に関する知識啓発を目的に、毎年実施しているものです。
組合員7人が参加し、児童が安全に利用できるように、飯野小学校と加久藤小学校の体育館内の電圧や漏電の確認、照明等の点検・清掃を行いました。

■9/10おんがくのおもちゃ箱シリーズPart.18おとのたねバンド編公演 0歳から楽しめるコンサート
市文化センターで、公益財団法人宮崎県立芸術劇場が行っている「おんがくのおもちゃ箱シリーズ」の「おとのたねバンド編」が行われました。これは、0歳から入場できるコンサートで、童謡や手遊び歌などが演奏されました。
会場には、市内外から213人が訪れ、絵本に合わせた生バンドの演奏などを楽しんだり、曲に合わせて踊ったりなど、家族で楽しんでいました。

■9/15ひなた場 自分の生き方を考える
上江中学校で、中高連携事業「ひなた場」が行われました。これは、中学生と飯野高校生がお互いに人生を語り合う対話を通して、自分の生き方を考えることを目的に、市内の中学校で実施しているものです。
参加した同中3年の谷口誠揮(まさき)さんは、「高校生と話す機会があまりないので緊張しましたが、悩みを聞いてもらえたり、人生談を聞けたりと貴重な体験でした」と話していました。

■9/16家庭教育講演会 人財育成について講演
市文化センターで「家庭教育講演会」が行われました。これは、子育てに関する学習の場として毎年実施しているものです。
県キャリア教育支援センターの水永正憲トータルコーディネーターを講師に招き、「育むということ~子供たちの未来は可能性に満ちている~」という演題で講演が行われました。
講演会には、市内から45人が参加し、熱心に話を聞いていました。

■9/16消防団フェスタwith寺子屋ランチ 子どもたちが消火活動を体験
真幸地区コミュニティセンターで「消防団フェスタwith寺子屋ランチ」が行われました。これは、真幸まちづくり協議会が、子どもたちに消防団の活動を体験してもらおうと、寺子屋ランチに合わせて行ったものです。
同イベントでは、消火器やホースを使った消火活動体験や消防車両の展示、寺子屋ランチでのカレーの振る舞いがあり、多くの子どもたちが楽しんでいました。

■9/17スプラッシュフェス2023 温泉水を使って水合戦
京町温泉駅観光交流センターで「スプラッシュフェス2023」が行われました。これは、水鉄砲で行う水合戦で、京町温泉の温泉水を使用して実施されました。飯野高校のスプラッシュフェス実行委員会が開催し、市内の9チーム77人が出場しました。
参加した人たちは、金魚すくいで使う「ポイ」を頭に着け、水鉄砲の打ち合いを楽しんでいました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU