■指名競争入札参加資格審査申請書(指名願い)の追加受け付け
市では、指名競争入札参加資格審査証明書の追加受け付けを行います。
▽建設工事および測量・建設コンサルタント等業務
有効期間:令和7年4月1日~令和8年3月31日(1年間)
▽物品、清掃・警備・設備維持管理・施設管理業務
有効期間:令和7年2月1日~令和8年7月31日(1年6カ月間)
▽共通事項
受付期間:12月2日(月)~12月25日(水)※土日を除く
提出方法:市財政課入札・契約係に郵送(12月25日(水)までの消印有効)で提出してください。
※申請書類は、市ホームページからダウンロードするか、市財政課で取得できます。
問合せ:市財政課入札・契約係
【電話】35-3716(課直通)
■12月1日は「世界エイズデー」です
12月1日は世界エイズデーです。世界レベルでのエイズのまん延防止と患者・感染者に対する差別・偏見の解消を目的に啓発活動が行われています。
令和5年、宮崎県のHIV感染者・エイズ患者の発生報告は5件でした。治療法の進歩により、HIVに感染しても早期発見および早期治療によってエイズの発症を防ぐことができ、感染していない人と同等の生活を送ることが期待できます。
また、宮崎県の梅毒の発生報告は過去最多の175件でした。梅毒は早期の適切な治療で完治が可能です。
小林保健所では、HIV・梅毒等の検査を匿名で受けることができ、費用はかかりません。感染症について不安のある人は、ご相談ください。
検査日:毎月第2木曜日
時間:午後1時30分~午後3時30分
※前日までの要予約
問合せ:小林保健所健康づくり課疾病対策担当
【電話】23-3118
■「高原図鑑」が本になりました
広報えびの令和6年3月号まで、裏表紙で掲載していた「高原図鑑」が書籍になりました。11年間の連載で紹介してきた動植物や自然現象などが1冊にまとまっています。ぜひ、ご覧ください。詳しくは、えびのエコミュージアムセンターにお問い合わせください。
問合せ:えびのエコミュージアムセンター
【電話】33-3002
■休日無料公証相談を実施します
都城公証人役場では、毎月第4土曜日に無料相談所を開設しています。これは、身近な民事上の紛争予防と紛争解決の一助として実施しているものです。
相談は無料で、秘密は厳守します。お気軽にご相談ください。
開催日:12月28日(土)、令和7年1月25日(土)、2月22日(土)
時間:午前9時~午後5時
場所:都城公証人役場(都城市前田町15街区10の1号)
内容:遺言・相続・任意後見契約・尊厳死宣言・死後事務委任契約・金銭貸借契約・離婚給付契約等の公正証書作成に関する相談
※事前予約が必要です。都城公証人役場にご連絡ください。
問合せ・申込み:都城公証人役場
【電話】0986-22-1804
■「パソコン講座」参加者募集
▽パソコン・Word講座
パソコンの入力方法、マウスの操作、ファイルの作成、作表・作図、Wordを用いた文書作成(要望に応じて回覧板、イベント情報、案内チラシなど)をレベルに応じて、4回に分けて学習します。
開催日:12月10日(火)、17日(火)、19日(木)、24日(火)
▽Excel講座
Excelの概要や表のけい線作成、簡単な数式の入力方法などを4回に分けて学習します。
開催日:
(1)11月29日、12月6日、13日、20日(毎回金曜)
(2)12月4日、11日、18日、25日(毎回水曜)
▽共通事項
場所:市文化センター
時間:午後1時~午後3時30分
対象:市内在住者
募集人員:各コース4人まで
参加費:無料
申込方法:市社会教育課パソコン講師(担当/新名)に電話、または申込フォーム【URL】https://logoform.jp/form/kUtt/771469からお申し込みください。
※本紙右のQRコードから申込フォームが確認できます。
申込期限:各コース定員に達するまで
その他:
・Excel講座は、(1)または(2)のどちらかご希望の日程をお知らせください。
・個人所有のパソコンの持ち込みも可能です。
▽パソコン相談
パソコンの使い方について、相談に応じます。パソコン持ち込みでの相談も対応します。
※パソコンの故障・修理の対応はできません。
※相談には、事前の申し込みが必要です。
対象:市内在住者で、パソコンの操作に困っている人
時間:午前10時~午後3時
場所:市文化センター
参加費:無料
申込方法:市社会教育課パソコン講師(担当/新名)に電話でお申し込みください。
問合せ・申込み:市社会教育課パソコン講師(市文化センター内)
【電話】35-2268(課直通)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>