文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ I Will Inform you.(3)

17/22

宮崎県えびの市

■令和6年度自衛官募集
自衛隊宮崎地方協力本部小林地域事務所では、令和6年度自衛官等各種募集を行います。

▽予備自衛官補(一般・技能)
資格:
[一般]18歳以上52歳未満の人
[技能]18歳以上で国家免許資格等を有する人
※資格により年齢上限は53歳未満から55歳未満
受付期間:1月22日(月)~4月11日(木)
試験日:4月6日(土)~21日(日)の内1日で実施

▽一般曹候補生
資格:18歳以上33歳未満の人(32歳の人は、採用予定月の末日現在、33歳に達していない人)
受付期間:3月1日(金)~5月7日(火)
試験日:5月17日(金)~26日(日)の内1日で実施

▽自衛官候補生
資格:18歳以上33歳未満の人(32歳の人は、採用予定月の末日現在、33歳に達していない人)
受付期間:年間を通じて募集
試験日:申込受付時に通知します。

▽幹部候補生(一般)
資格:22歳以上26歳未満の人
受付期間:3月1日(金)~4月12日(金)
試験日:[1次試験]4月20日(土)・21日(日)

問合せ・申込み:自衛隊宮崎地方協力部小林地域事務所
【電話】0984-22-5254

■高原図鑑の連載を終了します
平成25年広報えびの9月号から裏表紙で連載していた「高原図鑑」が、今回の3月号をもって終了します。11年間の連載をご覧いただきありがとうございました。

▽寄稿者あいさつ
「高原図鑑」を長い間読んでいただいた皆さん、お付き合いいただきありがとうございました。
えびの市内に位置するえびの高原を含む霧島山には、本当にたくさんの生きものが生息しています。美しい野鳥、未だに生態がわかっていない菌類、わずか5mmのクワガタムシ、地下で菌類から栄養を得ている植物など、霧島山を歩くと毎回発見だらけ、ワクワクがとまりません。毎日が宝探しです。それらを育む土台として、やはり大小20以上の火山があることが大きな要因かと思います。火山地帯で活動する私たちは、その恵みと脅威をよく理解することが大切です。
それらを観光や教育に活用し、さらに防災に備えていくことが重要だと思います。
魅力的な生きものに囲まれ、感動的な自然現象を体験でき、素晴らしい自然景観を堪能できるえびの市は、本当に恵まれた土地だと日々感じています。
今後とも、えびのエコミュージアムセンターをよろしくお願いいたします。

問合せ:
市企画課情報係【電話】35-3714(直通)
えびのエコミュージアムセンター【電話】33-3002

■ご利用ください「教育資金融資制度」
市では、九州労働金庫(ろうきん)と提携して教育資金の融資を行っています。これは、子どもの教育を促し、市民の生活安定と福祉の増進に役立てることを目的としています。
利用できる人:次のどちらにも該当する人
・市内在住で、子どもが高校・専門学校・短大・大学などへ入学が決定した人、または在学している人
・市税などを滞納していない人
※融資の決定には、九州労働金庫の審査があります。
融資金額:200万円以内
年利:1.20%(保証料別)

問合せ:
市学校教育課教育係【電話】35-3721(課直通)
九州労働金庫小林支店【電話】23-1000

■堤防の刈草を提供します
国土交通省では、川内川の堤防等の維持管理のため、除草作業を業者に委託して行っています。その刈草を、資源の有効利用を図るため、地域の皆さんに提供し、家畜粗飼料や畑等の敷き草、堆肥などに利用してもらいたいと考えています。
草刈りから梱包までは業者が行いますが、現地からの持ち出しは利用者に行ってもらいます。刈草を希望する人は、以下まで申し込みください。
申込期限:
[1回目]4月8日(月)~5月13日(月)
[2回目]8月19日(月)~9月20日(金)
※土・日、祝日を除く(午前9時~午後5時)
申込方法:国土交通省川内川河川事務所京町出張所でお申し込みください。
その他:
・今回の募集は、許可制による個人の採草とは異なります。
・登録期間は1年間です。今まで登録していた人で引き続き希望する人は、新たに申し込みをしてください。
・梱包の際、刈草の中のごみはある程度分別しますが、混入している場合があります。
・国土交通省は刈草の利用に伴い生じた一切の損害等の責任を負わないものとします。刈草の利用は、利用者個人の責任で行ってください。
・天候等により刈草の提供が一部できない場合もありますのでご了承ください。
問合せ・申込み:国土交通省川内川河川事務所京町出張所
【電話】0996-22-3809

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU