■「えびの駐屯地創立43周年記念行事」を開催します
えびの駐屯地では、創立43周年記念行事を開催します。記念行事は、2部構成で、2日間行います。
第1部は、飯野中学校・加久藤中学校吹奏楽部と第8音楽隊の演奏、市中パレード、装備品展示等を行います。第2部は、観閲式、観閲行進、戦闘訓練展示、体験搭乗などを行います。
ぜひ、ご覧ください。
▽第1部
開催日:5月25日(土)
※天候等により一部変更や中止になる場合があります。
時間:午前10時~午後2時
内容:
[第8音楽隊等演奏]午前11時50分~
[市中パレード]午後0時50分~
[装備品展示]午前10時~午後2時
場所:県道飯野停車場線(Aコープいいの店から鹿児島銀行えびの支店まで)
※パレードコースは午後0時40分~午後1時30分まで通行止めになります。観閲者は、飯野小学校、飯野地区コミュニティセンター、飯野地区多目的広場、えびの市民体育館駐車場をご利用ください。
▽第2部
開催日:5月26日(日)
※天候等により一部変更や中止になる場合があります。
時間:午前9時~午後3時(一般開放実施時間)
場所:えびの駐屯地
内容:観閲式・観閲行進・観閲飛行、音楽演奏、戦闘訓練展示、太鼓演奏、野外売店、ミニ制服試着等(陸・海・空)、装備品展示、体験搭乗等
問合せ:
えびの駐屯地広報室【電話】33-3904(内線272・273)
市基地・防災対策課基地・防災対策係【電話】35-1119(直通)
■令和6年度の学校給食費を無償にしています
市では、物価高騰等の影響を受けている小・中学生の保護者の経済的負担の軽減を図るため、学校給食費の無償化を実施しています。
対象:
(1)市内小学校および中学校在籍児童生徒分
(2)保護者が市内に住所を有し、市外の特別支援学校小学部および中学部に通学する児童生徒分
補助額:
※年間給食提供日数を、小学校199日、中学校197日とした場合の概算額
問合せ:防災食育センター
【電話】33-0270(直通)
■ご利用ください「未利用資源活用モデル事業補助金」
市では、もみ殻や竹などの未利用資源を活用した新たな畜産敷料の開発・実証に取り組む事業者を公募します。
公募数:1事業者
対象者:市内に住所を有する農業者、または中小企業者のうち、農業用資材の製造・仕入れ・販売を行うもので、市内農業者および団体と連携して取り組める者
対象経費:もみ殻粉砕機および竹粉砕機の取得経費
補助率:対象経費の2分の1
補助上限額:700万円
申込期限:5月10日(金)
申込方法:申請書を市畜産農政課畜産振興室に提出してください。
※申請書は市畜産農政課で取得できます。
詳しくは、市畜産農政課畜産振興室にお問い合わせください。
問合せ・申込み:市畜産農政課畜産振興室
【電話】35-3744(課直通)
■令和6年度第1回スマート農業推進事業の説明会と要望調査
市では、ロボット技術やICT等を活用して、超省力・高品質生産を実現する新たな農業(スマート農業)を推進するため、事業費の補助を行っています。
今回、1回目の事業説明会と要望調査を実施します。ぜひ、ご参加ください。
開催日:5月7日(火)
時間:
[午前の部]午前10時~正午
[午後の部]午後1時30分~午後3時30分
場所:市役所本庁1-3・4会議室
対象者:市税等の滞納がない人で、次のいずれかに該当する人
・認定農業者(認定見込者含む)
・認定新規就農者(認定見込者含む)
・農業者団体(構成員の過半数が認定農業者または認定新規就農者)
補助対象事業:市内でロボット技術、AI、IoT等の先端技術を活用した先駆的な取り組みであり、次のうち2つ以上の目標達成に必要な機械等
(1)農業経営規模の1割以上の拡大
(2)農業所得の1割以上の拡大
(3)生産性の1割以上の向上
(4)経営コストの1割以上の削減
(5)農作業時間の1割以上の削減
※事業費(消費税抜き)が50万円以上のものが対象
持参するもの:
・補助対象事業内の目標設定(1)から(5)で該当する項目の現状値が確認できる資料
・導入を希望する機械等の見積書
・申告書(個人事業者の場合は令和5年分確定申告書と収支内訳書の写し、法人格の場合は決算報告書の写し)
・導入を希望する機械等のパンフレット
補助額:事業費(消費税抜き)の2分の1または130万円のうち低い額
※予算枠を超える要望があった場合は、先駆性、導入効果等により対象者を選定します。
問合せ・申込み:市畜産農政課担い手対策係
【電話】35-3744(課直通)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>