文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ I Will Inform you.(1)

12/19

宮崎県えびの市

■大規模災害時にもごみは正しく分別しましょう
出典:災害廃棄物対策フォトチャンネル

▽災害時もごみの分別が必要です
地震や風水害などの大規模な災害時には、日常で発生する「生活ごみ」に加え、「災害ごみ」が大量に発生します。災害時であっても、1日でも早い復旧・復興のためには、ごみを分別して処理することが必要不可欠です。
大規模災害が発生した場合は、被災状況を確認後、ごみの分別方法や排出方法を早急にお知らせします。お知らせがあるまでは、分別をしながら、敷地内で保管するようお願いします。

▽災害ごみは指定された場所に出しましょう
大規模災害時の「災害ごみ」については、市が指定する場所以外に置かないでください。道路などに勝手に置くと、緊急車両などの通行の妨げになるほか、生活環境に悪影響を及ぼします。

問合せ:市美化センター
【電話】33-5782

■会計年度任用職員を募集します
市美化センターでは、次の業務の会計年度任用職員を募集します。

▽一般事務員
募集人員:1人
業務内容:受付業務およびごみ分別指導
適任要件:パソコン(ワード・エクセル)ができる人
報酬:6,397円~6,762円(日額)※通勤・期末勤勉手当あり
勤務時間:
・午前8時30分~午後5時15分(月曜~金曜)
※早番・遅番のシフト制で6時間15分勤務
・午前8時30分~午後12時30分(土)
・午前8時30分~午後5時15分(日曜・年末)
※土日勤務は交代制です。
保険等:健康保険・雇用保険あり
申込期限:7月5日(金)午後5時まで
雇用期間:8月1日~令和7年3月31日
選考方法:書類選考(市様式の履歴書)と面接
※面接日時は、後日申込者に連絡します。
申込方法:市様式の履歴書を市美化センターに直接、または郵送(7月5日まで必着)で提出してください。
※市様式の履歴書は、市ホームページ、または市美化センターにあります。
問合せ・申込み:市美化センター
【電話】33-5782

■建設産業技術者の資格取得を支援します
市では、建設産業従事者の資格取得に取り組む市内の建設業者等を支援するため、資格取得の経費を補助します。これは、市の社会インフラ整備補修に携わる技術者等の技術力の向上と担い手育成を図ることを目的に行うものです。
対象者:
(1)市内に本店がある建設業者(建設業許可を有する者)および建設関係業者(国・県の登録を有する者)
(2)(1)に所属する常勤の事業主、役員および従業員
(3)暴力団関係者ならびに暴力団と密接な関係を有する者でない者
対象経費:
(1)令和6年4月1日から令和7年1月末日までに受験した資格試験の受験手数料または同期間内に修了した登録基幹技能者の講習受講料(合否は不問)
(2)令和5年4月1日から令和7年2月末日までに受講した講座受講料
補助額:補助対象経費の2分の1以内(技術者等1人当たり上限50,000円)
対象者の限度:1事業者当たり1人(女性を含む場合は2人まで申請可)
受付期間:7月1日(月)~令和7年1月31日(金)
※土・日、祝日を除く
受付時間:午前9時~午前11時、午後1時~午後4時
申請方法:申請書類を市財政課入札・契約係に直接提出してください。
※申請書類は、市ホームページからダウンロードするか、市財政課で取得できます。
問合せ・申込み:市財政課入札・契約係
【電話】35-3716(課直通)

■重度の障がいがある人には医療費の一部を助成します
市では、重度の障がいのある人が病院で診察を受けた場合など、医療費の自己負担分(保険診療外費用・高額療養費・付加給付を除く。)に対し、助成を行っています。
対象となる人には「重度心身障がい者(児)医療費受給資格者証」を交付します。対象となる障がいの等級は、次のとおりです。
対象となる障がいの等級:
(1)身体障害者手帳1級または2級
(2)療育手帳A
(3)身体障害者手帳が3級でかつ療育手帳B-1
※本人、または扶養義務者の所得が一定額を超える場合は、対象となりません。
※所得は、毎年申告の結果で更新されます。これまで該当しなかった人も更新後は該当する場合があります。
助成額:
・入院…1カ月にかかった医療費のうち1,000円を超えた額
・外来…診療報酬明細書の区分ごとに500円を超えた額
・調剤…公費負担
助成方法:
(1)県内の医療機関
・入院…自己負担上限額(1,000円)を病院窓口で支払ってください。
・外来…診療報酬明細書の区分ごとに500円(500円を超えない場合はその金額)を病院窓口で支払ってください。
(2)(1)以外の場合(主に県外の医療機関を受診)
1カ月にかかった医療費が分かる領収書等と申請書を、市福祉課障がい福祉係に提出してください。診療月の2カ月後の月末に振り込みます。
※申請書は、市福祉課・両出張所にあります。市ホームページからもダウンロードできます。
問合せ・申込み:市福祉課障がい福祉係
【電話】35-1115(直通)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU