■令和6年度自衛官募集
自衛隊宮崎地方協力本部小林地域事務所では、自衛官等の募集を行います。
▽航空学生
資格:
[海上]18歳以上23歳未満の人
[航空]18歳以上24歳未満の人
※高卒者または高専3年次修了者(見込み含む)
受付期間:7月1日(月)~9月5日(木)
試験日(一次):9月16日(月)
場所:申込受付時に通知します。
▽一般曹候補生
資格:18歳以上33歳未満の人
※32歳の人は、採用予定月の末日時点で33歳に達していない人
受付期間:7月1日(月)~9月3日(火)
試験日(一次):9月17日(火)~22日(日)
場所:申込受付時に通知します。
▽自衛官候補生
資格:18歳以上33歳未満の人
※32歳の人は、採用予定月の末日時点で33歳に達していない人
受付期間:9月3日(火)まで
試験日:
[WEB試験]9月17日(火)~22日(日)
[口述試験等]9月26日(木)~10月1日(火)のうち指定する1日(予定)
場所:申込受付時に通知します。
※年間を通じて募集しています。11月、令和7年1月、2月、3月にも試験を予定しています(WEB試験含む)。
問合せ・申込み:自衛隊宮崎地方協力本部小林地域事務所
【電話】22-5254
■「市民交流喫茶・国際理解講座」に参加しませんか
市国際交流センターでは、「市民交流喫茶」を開催します。市民交流喫茶は、「えびのや近隣地域のことを知りたい」、「えびのをもっと盛り上げたい」と思っている人に参加してもらい、さまざまな分野のゲストを招いて講話を聞く楽しいつどいです。同時に、地元の食材、産品を試食するなど、えびのの良さを味わってもらいます。ぜひ、ご参加ください。
※第2回は「国際理解講座」として開催します。
▽第1回
開催日:7月18日(木)
ゲスト:中華医事科技大学生10人(台湾)
飯野高校と交流を続けている「中華医事科技大学」の学生10人が約1カ月間、各種研修のため、えびの市に滞在します。初歩的な日本語が話せる学生の皆さんと、台湾のことを聞きながら交流してもらいます。
▽第2回(国際理解講座)
開催日:8月22日(木)
ゲスト:えびの市外国語指導助手 モサマド・モサデカ・ラーマン氏(バングラデシュ出身)
えびの市に居住し、小・中学校で英語の指導を行っているラーマン氏に、出身国のバングラデシュについてや「外国人にとって住みやすいまち」について話してもらいます。
▽第3回
開催日:9月26日(木)
ゲスト:有限会社デ・アイ取締役社長 出樋敏宏氏
えびの市に居住。青年期に青年団活動等を活発に行い、それらの活動や経験をもって、30年前に熊本県あさぎり町で縫製会社を起業。事業内容とこれからの抱負を話してもらいます。
▽共通事項
時間:午前10時~午前11時30分
場所:市国際交流センター
定員:30人程度
参加費:全講話合わせて1,000円(飲み物、地元産品試食代等)
※1回のみの参加は400円とします。
申込方法:参加者の住所・氏名・電話番号を市国際交流センターにご連絡ください。
申込期限:7月10日(水)
問合せ・申込み:市国際交流センター
【電話】35-3211
■令和6年度家畜商講習会を開催します
宮崎県では、家畜商講習会を開催します。
開催日:11月5日(火)・6日(水)
※2日間の講習です。
時間:午前8時30分~午後5時
場所:宮崎県庁9号館933号室(宮崎市宮田町3-46)
講習科目・時間:
(1)家畜の取引に関する法令について(4時間)
(2)家畜の品種および特徴について(4時間)
(3)家畜の悪癖、機能障害および疾病について(6時間)
申込方法:必要書類等を宮崎県西諸県農林振興局農畜産課に郵送、またはファクスで提出してください。
必要書類等:
(1)家畜商講習会受講申込書
(2)受講手数料3,300円(宮崎県収入証紙)
(3)写真(申し込み前6カ月以内に撮影した正面、上半身、無帽で、本人と識別できるもの)
(4)家畜人工授精師等の免許証の写し(講習の特例措置を受ける人のみ)
(5)宮崎県暴力団排除条例に係る誓約書
申込期限:10月11日(金)必着
特例措置:獣医師免許および家畜人工授精師の免許を持っている人は、講習の全部、または一部を免除します。
その他:
・初日の講習会受け付けは、午前8時30分~午前8時50分の間で行います。講習会開始後は受け付けません。
・筆記用具を持参してください。
・講習会テキスト(3,700円)は、当日受け付けで、料金を受領してお渡しします。お釣りが出ないように準備してください。
・駐車場は数に限りがあるため、自家用車での来場は極力控えてください。
問合せ:宮崎県西諸県農林振興局農畜産課〒886-0004宮崎県小林市細野367-2
【電話】23-3166【FAX】22-7884
<この記事についてアンケートにご協力ください。>