■農林業を営んでいる皆さんへ
農林水産省では、2025年農林業センサスを「令和7年2月1日(土)現在」で実施します。この調査は全ての農家を対象として、農林業・農山村地域の実態とその動向を把握するものです。
1月中旬頃から、農林業を営む皆さんの自宅に調査員が訪問しますので、調査票に農林業の経営状況などの記入をお願いします。統計以外の目的には使用されませんので、ご協力をお願いします。
お問い合わせ:企画商工課 企画政策係
【電話】52-1114
■無料セミナー「プロが教える!通販」を開催します
通信販売のプロから、通販についてのアレコレを学ぶセミナーを開催します。通販を利用する人はもちろん、通販を使って商品を販売する事業者の参加も大歓迎です。
テーマ:「プロが教える!通販」
日時:12月8日(日)午前10時~11時30分
講師:三浦千宗(日本通信販売協会事務局長)
場所:町総合福祉センター元気の杜
料金:無料
※要予約。
その他:講師はオンラインで参加します。参加者にはエコバッグやペンなどをプレゼントします。
お問い合わせ・お申し込み:町福祉・消費生活相談センター
【電話】52-0999
■水質検査員を募集します
水道水は、濁り・臭気・塩素の残留効果を、1日1回以上検査するよう水道法で定められています。
そのため、町では水質検査を行うための水質検査員を募集します。
募集人員:第3地区(1名)、第4地区(1名)、第5地区(2名)、第6地区(1名)、第8地区(1名)、第9地区(1名)
検査方法:目視での色・濁りの有無、臭気の有無、検査キットを使った残留塩素測定。
※1回5分程度の検査を、1年を通して毎日欠かさず行い、毎月1回検査状況を報告する。
検査場所:各検査員の自宅。普段使用している水道水を採取して検査します。
委託料:(参考)令和6年度月額6083円
※令和7年度の委託料は予算額が決定次第定めます。
契約期間:令和7年4月1日~令和8年3月31日(1年間)
※2年を限度として契約を更新することができます。
申込方法:環境水道課上水道係へ電話でご連絡ください。
申込期限:令和7年1月31日(火)
お申し込み・お問い合わせ:環境水道課上水道係
【電話】52-9081
■放課後子ども教室で働く人を募集しています
町教育委員会では、令和7年6月から放課後子ども教室で働く人を募集しています。
放課後子ども教室とは:小学生を対象に、放課後における子どもたちの安全安心な活動場所(居場所)を確保し、学習や体験・交流活動などを行うものです。令和7年度は、町内で7教室の開設を予定しています。
募集内容:
(1)教育活動推進員…若干名
各放課後子ども教室の主任として、教室の運営をします。
(2)教育活動サポーター…若干名
各放課後子ども教室の主任の補助をします。
応募条件:年齢は問いませんが、子どもの指導ができ、一緒に活動する体力があることが条件です。
業務内容:
(1)教育活動推進員…子どもの安全管理、年間・月間計画の作成、地域への協力依頼など
(2)教育活動サポーター…教育活動推進員の補助業務
勤務地:町内各放課後子ども教室
勤務条件など:
(1)教育活動推進員の勤務時間…
・令和7年6月から令和8年3月中旬までの学校実施日
週2日、午後2時~午後5時または午後5時30分
※開始時刻は、小学校の授業時間などにより前後する場合があり、終了時刻は各教室によって異なります。
・夏季休業日
週2日、午前9時~正午
※上記の時間以外に、各教育活動推進員の情報共有のための会議、保護者説明会(5月中)、研修などがあります。
(2)教育活動サポーターの勤務時間…教育活動推進員に同じ
※ただし、各教育活動推進員の情報共有のための会議は除きます。
給与:(参考)令和6年度
(1)教育活動推進員…1時間あたり1480円
(2)教育活動サポーター…1時間あたり952円
その他:推進員、サポーターとも町教育委員会が運営を委託する事業者での雇用となります。採用にあたっては、面接を行います。
お申し込み・お問い合わせ:教育課生涯学習係
【電話】52-9311
■第24回宮崎県障がい者スポーツ大会の出場者を募集します
スポーツを通して障がいに対する県民の理解を深め、障がい者の社会参加を推進することを目的に「宮崎県障がい者スポーツ大会」を開催します。初心者でも出場できる、さまざまな競技が行われますので、ぜひご参加ください。
開催日:令和7年5月11日(日)
開催場所:ひなた宮崎県総合運動公園、宮崎市生目の杜運動公園ほか
参加資格:県内に住み、13歳以上(令和7年4月1日現在)の人で、次の要件を満たす人。
(1)身体の部…身体障害者手帳の交付を受けている人。
(2)知的の部…療育手帳の交付を受けている人、またはこれに準ずる障がいがある人。
(3)精神の部…精神保健福祉手帳の交付を受けている人、またはこれに準ずる障がいがある人。
開催競技:
※ボッチャ競技は、身体障がい者(肢体不自由)で、車椅子・立位のみの競技となります。
申込期限:令和7年1月24日(金)
お申し込み・お問い合わせ:福祉課社会福祉係
【電話】52-9061
■配偶者や恋人などからの暴力に関する相談窓口
相談は無料、秘密は厳守します。
・DV相談ナビ【電話】#8008
・宮崎県女性相談支援センター(配偶者暴力相談支援センター)
【電話】0985-22-3858
・警察安全相談室
【電話】#9110
・県男女共同参画センター相談室
【電話】0985-60-1822
・女性の人権ホットライン(法務省)
【電話】0570-070-810
・性暴力被害者支援センター さぽーとねっと宮崎
【電話】0985-38-8300
・町女性相談所
【電話】52-0999
・町役場総務課行政係
【電話】52-1112
※緊急時は迷わず110番へ
<この記事についてアンケートにご協力ください。>