文字サイズ
自治体の皆さまへ

infomation

6/26

宮崎県五ヶ瀬町

■年金生活者支援給付金制度について
年金生活者支援給付金は、公的年金等の収入やその他の所得額が一定基準額以下の、年金受給者の生活を支援するために、年金に上乗せして支給されるものです。
対象者:※次の要件をすべて満たす必要があります。
○老齢年金の受給者
・65歳以上
・世帯全員、町民税が非課税
・年金収入額とその他所得額の合計が約89万円以下
○障がい基礎年金・遺族基礎年金の受給者
・前年の所得額が約472万円以下
請求手続き:
○新たに年金生活者支援給付金を受け取り対象になる人
対象者には9月ごろから日本年金機構より請求可能な旨のお知らせが送付されます。同封ハガキに記入し提出してください。令和7年1月初旬までに請求手続きが完了すると、令和6年10月分からさかのぼって受け取ることが出来ます。
○年金を受給しはじめる人
年金の請求手続きと併せて年金事務所または町民課で請求手続きを行ってください。

問合せ:
給付金専用ダイアル【電話】0570-05-4092
町民課住民保険係【電話】0982-82-1704
延岡年金事務所【電話】0982-21-5424

■知っていますか? 建設業退職金共済制度
建退共制度は、建設現場で働く労働者のために、国が作った退職金制度です。この制度は、事業主の方々が、建設現場で働く労働者の働いた日数に応じて、掛金を充当し、その労働者が建設業界で働くことをやめたときに、建退共から退職金を支払うという、業界全体での退職金制度です。
退職金は国が定めた基準により計算して、確実に支払われるため安心・安全です。詳しくは建退共ホームをページご覧ください。

問合せ:独立行政法人勤労者 退職金共済機構
【電話】03-6731-2867

■宮崎県最低賃金が改定されました。
宮崎県最低賃金は、本年10月5日から「時間額952円」に改定されました。最低賃金は臨時、パート、アルバイトを含む宮崎県内で働くすべての労働者に適用されます。

問合せ:宮崎県労働局労働基準部賃金室
【電話】0985-38-8836

■全国地域安全運動が実施されます。
10月11日(金)から20日(日)にかけて、全国地域安全運動が実施されます。
刑法犯の認知件数は、令和3年まで一貫して減少してきたものの、令和4年から令和5年の2年連続で増加しました。子どもや女性、高齢者が被害者になる犯罪は後を絶ちません。犯罪を防ぎ地域社会の安心安全を守るために、みなさんで地域の安全を守りましょう。
運動の重点:
(1)子どもと女性の犯罪被害防止
(2)特殊詐欺等の被害防止
(3)自転車盗難、万引きの被害防止
(4)鍵かけの徹底による車上狙いの被害防止

問合せ:総務課 地域情報係
【電話】0982-82-1700

■職業訓練と就職支援が就職成功のカギ!
ポリテクセンター延岡は、ものづくりの技能・知識を身につける訓練を行っています。就職支援のシステムも充実しており、受講生の就職率は91.9%でした(令和5年度実績)。手に職を付けたい求職者におすすめの訓練です。詳しくは、ホームページをご覧ください。
訓練科:
テクニカルオペレーション科 15人
金属加工技術科 12人
CADものづくりサポート科 12人
福祉住環境リフォーム科 15人
電気設備技術科 15人
募集期間:11月5日(火)〜12月6日(金)
訓練期間:令和7年1月7日(火)〜6月27日(金)
受講料:無料
※テキスト代等は個人負担
施設見学会:10月23日(水)・11月6日(水)・20日(水)・27日(水)
申込み:延岡公共職業安定所(ハローワーク)
【電話】0982-32-5435

問合せ:ポリテクセンター延岡
【電話】0982-37-0649

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU