文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康・福祉 HEALTH and WELFARE

16/27

宮崎県宮崎市

◆新型コロナワクチン接種「令和5年春開始接種」を実施しています
接種がお済みでない人は、早めの接種をお願いします。

▽令和5年春開始接種(12歳以上)
実施期間:5月8日から8月まで
使用ワクチン:オミクロン株対応ワクチン
対象者(2回以上の接種を終えた人):
(1)高齢者(65歳以上)
(2)基礎疾患を有する人·重症化リスクが高いと医師が認める人(12から64歳)
(3)医療機関·高齢者施設等の従事者(12から64歳)
接種券:
・上記(1)と(3)の人には、市から発送しています。
・上記(2)に該当する人は、接種券の発行申請が必要です。
申請方法:市ワクチン特設サイトまたは市ワクチンコールセンター
※未使用の接種券がある人は、その接種券を使用してください。

◆小児へのオミクロン株対応ワクチンの接種を実施しています
2回以上の接種を終えた小児(5から11歳)は、小児用オミクロン株対応ワクチンを接種できます。
接種券:
・3回目接種用…市から発送します。(2回目の接種から3か月経過する前までに順次発送します)
※未使用の接種券がある人は、その接種券を使用してください。
・4回目接種用…発行申請が必要です。(希望者のみ)
申請方法:市ワクチン特設サイトまたは市ワクチンコールセンター

新型コロナワクチン接種のお問い合わせ:市ワクチンコールセンター
【電話】0985-78-0567(ワクチンコロナ)
市ワクチン特設サイト
8時30分から午後6時まで 月曜から土曜日(日曜、祝日、年末年始除く)

◆熱中症を予防しましょう
熱中症は7から9月に多く発症します。夜間や屋内でも発生し、体温調整機能が発達していない子ども、気温の変化・のどの渇きを感じられない高齢者は、特に注意が必要です。
・室内では扇風機、エアコン、すだれ、打ち水などを、外出時は帽子や日傘、通気性のよい衣服、保冷剤などを活用しましょう。
・のどの渇きを感じなくても、こまめな水分補給をしましょう。
・暑さ指数(WBGT)を確認し、外出をなるべく控え、暑さを避けましょう。

問い合わせ先:健康支援課
【電話】29-5286【FAX】29-5208

◆高齢者等肺炎球菌予防接種
市に住民登録があり、次のいずれかに該当する人は、定額で受けられます。
対象:過去に接種を受けたことがなく、(1)今年度内に65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳の誕生日を迎える人、(2)60歳以上65歳未満で身体障がい者手帳を持ち、一定の条件を満たす人
期間:令和6年3月31日(日)まで
場所:実施医療機関
料金:2000円
持参:保険証など住所と年齢が確認できるもの
申込:直接、実施医療機関に相談してください。

問い合わせ先:健康支援課
【電話】29-5286【FAX】29-5208

◆肝炎ウイルス検査を受けましょう
市では、指定の医療機関で無料の検査を実施しています。健康診査受診券の「今年度受けられる項目」の欄をご確認ください。
対象:市に住民登録があり、過去にB型肝炎ウイルス検査・C型肝炎ウイルス検査を受けたことがない人
期間:令和6年3月31日(日)まで
場所:指定医療機関
料金:無料
持参:令和5年度宮崎市健康診査受診券、保険証
※指定医療機関は市ホームページに掲載しています。

問い合わせ先:健康支援課
【電話】29-5286【FAX】29-5208

◆特定健診・後期高齢者健診を受けましょう
市の特定健診、後期高齢者健診は無料で受けられます。健康でも通院中でも、毎年1回は健康チェックをしましょう。
対象:35歳以上の市国民健康保険加入者、宮崎県後期高齢者医療制度加入者
期間:令和6年2月29日(木)まで
場所:指定医療機関、市内健診会場
料金:無料
持参:令和5年度宮崎市健康診査受診券、保険証
申込:
・個別健診…指定医療機関に直接予約してください。
・集団健診…電話(市コールセンター【電話】25-2111)または市ホームページからお申し込みください。

問い合わせ先:国保年金課
【電話】42-2359【FAX】20-3562

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU