11月30日は『人生会議の日』(いい看取り・看取られ)
◆人生会議とはACP(アドバンス・ケア・プランニング)の愛称です
命の危機が迫った状態になると、約70パーセントの人がこれからの医療やケアについて自分で決めたり、人に伝えることができなくなるといわれています。もしものときのために、大切にしていることやどんな医療やケアを希望するかを前もって考え、家族や信頼する人、医療ケアチームなどと話し合い、共有する取り組みのことを「人生会議(ACP:アドバンス・ケア・プランニング)」といいます。
詳しくは、厚生労働省ホームページ「人生会議」をご覧ください
◆もしもあなたが自分の考えを伝えられなくなった時のために
▽ステップ1
あなたの希望や想いについて考えましょう
▽ステップ2
あなたの代わりに伝えてくれる人を選びましょう
▽ステップ3
希望や想いについて話し合い共有しましょう
▽ステップ4
記録しましょう!
宮崎市版エンディングノート「わたしの想いをつなぐノート」を活用しましょう
何度でも繰り返し考え、話し合いましょう
◆宮崎市版エンディングノート「わたしの想いをつなぐノート」
市では、人生の最終段階における医療や介護について考え、信頼できる人と想いを共有するツールとなるよう「わたしの想いをつなぐノート」を作成しました。このノートは、「(1)終末期の延命治療をどこまで受けるのかを選択」「(2)誰に伝えたのかを記録」「(3)自分で選択できなくなったときに誰に頼むかを決めておく」の3段階で構成されています。ノートを通して、家族や身近な人と話し合う機会をつくってみませんか。
▽受け取り方法
『窓口での受け取り』
市内に在住、在勤する人を対象に、職員や専門のアドバイザーがひとりひとりに書き方を説明してお渡しします。
『市政出前講座』
「私の想いをつなぐノート~終末期医療について~」
人生会議を行う意義や、エンディングノートの書き方を説明して、お渡しします。
実施日:平日の9時から午後9時のうち1時間程度(要相談)
対象:市内に在住、在勤する10人以上で構成されたグループなど
申込:健康支援課と日程調整後、申込書を提出
問い合わせ先:健康支援課
【電話】29-5286【FAX】29-5208
<この記事についてアンケートにご協力ください。>