文字サイズ
自治体の皆さまへ

≪特集1≫“花のまち みやざき”

5/27

宮崎県宮崎市

市は全国にさきがけ、花のまちづくりを進めてきました。現在はさまざまなスポットで1年を通して花と緑が楽しめます。この秋、花に親しんでみませんか?

秋の行楽におすすめ!これから見ごろを迎える花スポット

◆フローランテ宮崎
市の「花のまちづくりの拠点施設」として、四季折々の花が楽しめます。秋は花色や葉色が色濃く鮮やかになる季節。園内ではサルビアやケイトウ、コスモスなど色彩豊かな秋の花による花壇をご覧いただけます。10月5日(土)から11月4日(月・休)は「秋のフローラル祭」を開催します。

花と緑に関する展示や寄せ植えなどの植物体験、花と緑の講座も随時開催しています。爽やかな秋の空のもと、時を忘れてのんびりと芝生に寝転がってみてはいかがでしょうか?秋のフローランテをぜひお楽しみください。
-フローランテ宮崎 くろぎさん

▽秋のイベント
10月12日(土)・13日(日)10時から午後4時「フローランテの園芸市」
10月26日(土)9時から午後5時「フローランテ宮崎 ワンちゃんDay」
10月26日(土)・27日(日)午後5時から午後9時「ハロウィンナイトパーティー」

◆木漏れ陽のガーデン
市民植栽イベントを皮切りに誕生した、松林の雰囲気を生かしたガーデンです。市民の皆さんが植栽した球根類や多年草類が、ウッドデッキの周辺約3000平方メートルの林床に広がります。市民ボランティア「木漏れ陽のなかまたち」の皆さんが手入れを行っています。

▽球根植栽イベント
チューリップの球根を空に向かってばらまき、みんなで植え付けをするイベントを今年度まで開催します(12月7日(土)予定)。春には色とりどりのチューリップがガーデンいっぱいに咲き誇ります。

◆英国式庭園
1999年に宮崎で開催された「グリーン博みやざき’99」の目玉のひとつとして、伝統ある英国のトップガーデンデザイナーのロビン・ウィリアムス氏による設計・監修のもとに造られた庭園です。異なる4つのガーデンデザインを楽しめます。ガーデンハウスでは庭園を眺めながらティータイムを過ごすことができます。

◆橘公園
年間を通して美しく管理された季節花壇がある、“花のまちみやざき”を代表する公園です。

◆こどものくに
年間を通して色とりどりの花々で埋め尽くされます。10月26日(土)から12月1日(日)にかけては「秋のバラまつり」が開催されます。

●“花のまち みやざき”のこれまでの歩み
宮崎は全国でも先進的な「花のまちづくり」を進めてきました。これは宮崎交通(株)の創始者である岩切章太郎氏が「大地に絵を描く」という理念のもと、県土の資源を最大限生かした、「南国ムードあふれる宮崎」のイメージを定着させたことに始まります。ここから、民間と行政がタッグを組み、花のまちづくりに取り組んできました。

○昭和初期
宮崎交通(株)によるフェニックスやワシントニアパームを活用した景観づくり

○昭和43年
第1回フラワーショー
平和台公園で「フラワーショー」として始まり、宮崎県総合運動公園からこどものくにへ会場を移し、名称を「フラワーフェスタ」に変更するなど形を変えながら44回にわたり、花のある宮崎を盛り上げました。

○平成6年
第1回全国花のまちづくり宮崎大会

○平成11年
全国都市緑化フェアグリーン博みやざき
「きらめく太陽あふれる緑のまちづくり」をテーマに65日間にわたり開催。全国から190万人が訪れました(市民からの保存を望む声を受け英国式庭園を存続)。
マスコットキャラクター「キララちゃん」

○平成12年
フローランテ宮崎開園

○平成22年
第16回全国花のまちづくり宮崎大会

○令和元年
宮崎花旅365
※ガーデンツーリズム登録制度

○令和2年
ミヤザキ春の花まつり
高千穂通りで開催された「ミヤザキフラワーマーケットアベニュー」。「Life with flowers」をテーマに25店舗が出店しました。

『現在の取り組み』
市では、橘通りをNPO法人オープンガーデンサン・フラワー宮崎をはじめとした事業者・市民・行政が協働で花の植栽を行う「植栽ボランティア活動」や、自主的に花の植栽活動を行う市民団体などに、花の種や苗の提供を行う「花いっぱい推進事業」を行っており、市民総参加の花のまちづくりを推進しています。

花と緑を通してコミュニケーションをとったり、体を動かし、楽しみながら健康で笑顔あふれる宮崎市を目指しましょう。
-公園緑地課 花と緑のコーディネーター うしまき

『南九州大学と連携協定を締結』
7月2日に、南九州大学と本市の間で、造園や景観形成に関する連携協定を締結しました。今後、市内の公園における植栽管理のあり方や、持続可能な地域づくりなどについて連携しながら進めていきます。

大学で橘公園の持続可能な植栽管理などに関する調査研究をしています。官民が連携し、地域と密着し、公園が新たな価値を生み出せる拠点になるよう提案していきたいと考えています。
-南九州大学 環境園芸学部環境園芸学科4年 ひらいさん

お問い合わせ先:公園緑地課
【電話】21-1814【FAX】21-1816

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU