毎年12月1日を中心に、世界各国でエイズに関する啓発活動が行われています。
◆HIVとエイズは違います!
▽HIV=ヒト免疫不全ウイルス(Human Immunodificiency Virus)
ウイルスの名前
▽エイズ(AIDS)=後天性免疫不全症候群(Acquired Immuno Deficiency Syndrome)
HIVの感染により免疫機能が破壊され、いろいろな症状が出るなどの、さまざまな病気を発症した状態
令和5年の全国新規報告者数
HIV感染者669人(7年ぶりに増加)、エイズ患者291人
◆「HIV感染=死」ではありません!
完治はしませんが、早期発見・早期治療により進行を抑えることが可能です!
○ポイント
適切な治療を受けて、血液中のウイルスが継続的に検出されなくなれば、性行為でも他の人へ感染させることはありません。
○ポイント
服薬と月1から2回程度の定期通院を継続することで、エイズの発症を長期間抑えることができます。
◆エイズが発病するまで
数か月から数年
▽HIVに感染
自覚症状がないので検査をしないと気づきません。
▽急性症状
かぜのような症状が出る人もいますが無症状の場合もあります。
▽無症状の時期
自覚症状はありませんが少しずつ免疫力が低下していきます。
▽エイズの発病
弱い細菌やウイルスに感染したり悪性腫瘍ができたりします。
◆市保健所では「無料」「匿名」「予約制」で検査を実施しています!
日時・検査項目・結果告知:
・第1月曜日 午後6時から午後7時30分まで
・第3・5月曜日 午後1時30分から午後3時30分まで
HIV・梅毒・性器クラミジア感染症
1週間後
・第2・4月曜日 午後1時30分から午後3時30分まで(迅速検査)
HIV・梅毒
当日
※HIV・梅毒は血液検査、性器クラミジア感染症は尿検査です。
○令和7年1月11日(土)は休日迅速検査を実施します!
場所:市保健所
時間:9時から午後0時
定員:15人
検査項目:HIV・梅毒
結果告知:当日
完全予約制
エイズ相談専用電話まで
12月2日(月)受付開始
○予約・相談
市保健所「エイズ相談専用電話」
【電話】23-7333
詳細は「宮崎市 エイズ・性感染症の相談検査」で検索を
問い合わせ先:健康支援課
【電話】29-5286【FAX】29-5208
<この記事についてアンケートにご協力ください。>