[市制100周年企画]街並み・施設の移り変わり 第16回 21/28 2025.02.01 宮崎県宮崎市 宮崎市は1924年に市制が施行され、2024年4月1日に誕生100周年を迎えました。そこで市内の街並みや施設などからいくつかを選び、当時と現在の写真を掲載、その変化を見てみます。第16回目は「東大宮中学校」です。 ◆東大宮中学校 大宮中学校のマンモス化を解消するため、1981年(昭和56年)より東大宮中学校の建設が始まりました。生徒数は約650人(現在は約550人)が予定され、1982年(昭和57年)4月に開校しました。 <この記事についてアンケートにご協力ください。> 役に立った もっと詳しい情報が欲しい 内容が分かりづらかった あまり役に立たなかった 送信 アンケートへのご協力ありがとうございます。 こちら消費生活センターです!ネット上の「もうけ話」にご用心! 読者の声