昨年を通じて開催した「市長と市民が語る1000人集会」は、予定通り25の中学校区を回り終え、合計997人(1000人まであと3人でした…!)の方々にご参加いただきました。すべての参加者の皆さんへ感謝申し上げます。
子どもたちなど若い世代の参加もあり、私も新しい発見や困りごとの解決につなげることができました。すべてのご意見に対して速やかに実現することは難しいのですが、着想を得たものは具体化に向けて検討しているものもございます。
また、自治会についてのご意見も多かった印象です。今年度、本市では自治会加入促進検討会を立ち上げ、外部有識者を交えた議論や庁内での議論も加速させています。新しい取り組みで加入率向上につなげたいところですが、既存の自治会と未加入者の間での意見、考え方の違いも多いと感じられました。「自治」会ですから、会のあり方など細かな点まで市が決められるわけではありませんし、また決めるべきでもないと思います。自治会加入者と未加入者と互いに歩み寄れる点を見出しながら、より良い地域づくりに取り組んでいただければと願っています。
宮崎市長 きよやま とものり
<この記事についてアンケートにご協力ください。>