文字サイズ
自治体の皆さまへ

募集(1)

8/16

茨城県常総市

■第40回常総将門まつり開催決定! 踊り練習会参加者を募集!!
8月15日(火)に「第40回常総将門まつり」が4年ぶりに開催されます。まつりに先がけ、当日自由に参加できる踊り「将門踊り」や「常総音頭いやどうも」の練習会を開催します。一緒に練習して、まつりで一緒に踊りましょう♪
日時:
・踊り練習会…8月2日(水) 19時~21時
・将門まつり…8月15日(火) 18時~21時(17時30分開場)
※雨天時は翌日に順延
場所:
・踊り練習会…石下庁舎第1・第2会議室
・将門まつり…地域交流センター駐車場
対象者:どなたでも参加できます。
指導員:軽部都美子氏(日本舞踊岩井流友紀弥会)
費用:無料
その他:申し込みの必要はありません。当日会場にお越しください。

問合せ:常総将門まつり市民実行委員会事務局((水)商工観光課内)
【電話】内線2420

■排水設備主任技術者試験および受験者講習会
○試験
日時:10月20日(金) 13時30分~15時30分
※受付12時30分~
受験資格:茨城県下水道協会排水設備主任技術者試験および更新講習等実施要綱による

○受験者講習会
日時:9月27日(水) 13時30分~16時30分
※受付12時30分~

[以下共通事項]
会場:ホテルマロウド筑波(土浦市城北町2-24)

申込・問合せ:申請書(申込窓口にあります)に必要事項を記入し、8月14日(月)までに、(水)第3分庁舎内下水道課【電話】内線4820へお申し込みください。

■人権啓発講演会を開催
日時:8月18日(金) 13時30分開会
※受付13時~
場所:地域交流センターホール
対象者:どなたでも参加できます。(申込不要)
内容:「へこたれへん ~人はきっとつながれる~」
講師:松村智広氏(みえ人権教育・啓発研究会代表)
費用:無料

問合せ:(水)人権推進課
【電話】内線2151

■母子家庭自立促進講習会・家庭生活支援員養成講習会
日時:
・講習会…10月7日・21日、11月4日・25日の各土曜日 9時30分~16時30分
・実習…平日3時間
場所:茨城県母子寡婦福祉連合会 母子・父子福祉センター会議室(水戸市八幡町11-52)
対象者:ひとり親家庭の父母・寡婦の方
定員:20人
費用:無料
その他:託児利用ができます。交通費の一部を負担します。
申込期限:9月7日(木)

申込・問合せ:茨城県母子寡婦福祉連合会 母子・父子福祉センター
【電話】029-221-8497【FAX】029-221-8618

■親子すこやか宿泊研修事業の参加者
社会福祉法人茨城県母子寡婦福祉連合会では、県内の母子家庭のお母さんとお子さんが、広く地域を越えて交流と楽しい体験ができる「宿泊研修事業」の参加を募集しています。

日時:9月30日(土)14時~10月1日(日)13時
※現地集合・現地解散、遅刻・早退はできません。
場所:「水戸市少年自然の家」(水戸市全隈町80-1)
【電話】029-254-2200
定員:50人(定員を超えた場合は抽選とします)
※全日程参加できる方
対象者:年長児から中学2年生まで
費用:1世帯1,000円
その他:詳細については、参加者決定後にご連絡します。

申込・問合せ:8月18日(金)までに、茨城県母子寡婦福祉連合会【電話】029-221-7505へお申し込みください。

■音訳ボランティア養成講座(初心者コース)
視覚障がいについて学ぶとともに、音訳の技術を身につけ、視覚障がい者のための録音CDを作成する音訳ボランティアを養成します。(音訳とは、文字などの情報を音声にすることです)
日時:8月28日、9月11日・25日、10月16日・23日の各月曜日 13時30分~15時30分
場所:石下総合福祉センター
対象者:音訳ボランティアに興味・関心がある方
定員:10人
内容:視覚障がいについて理解を深め、音訳の技術を学びます。
講師:柳澤由紀子氏
費用:無料

申込・問合せ:8月18日(金)までに、市社会福祉協議会石下事務所へ電話またはFAX、メールでお申し込みください。
【電話】30-8789【FAX】30-8790【メール】shimin@joso-shakyo.jp

■令和5年度国税庁経験者採用試験(国税調査官級)
国税局や税務署で、税のスペシャリストとして働く職員(国家公務員)を募集します。
試験日:
・第1次試験…10月1日(日)
・第2次試験…11月3日(金・祝)・4日(土)・5日(日)・11日(土)・12日(日)で指定する1日
・第3次試験…12月上旬または中旬で指定する1日
試験地:
・第1次試験…東京都
・第2次および第3次試験
※さいたま市ほか
※採用を希望する国税局(所)に対応した都市
対象者:令和5年4月1日において、大学など(短期大学を除く)を卒業した日または大学院の課程などを修了した日のうち最も古い日から起算して8年を経過した方
採用予定数:約50人
※全国のいずれかの国税局(所)管内に採用
申込:※[原則]インターネット申し込み
・次のアドレスにアクセスし、説明に従い入力する
【HP】https://www.jinji-shiken.go.jp/juken.html
・申込期限…8月14日(月)受信有効

問合せ:
(インターネット申し込み)人事院人材局試験課【電話】03-3581-5311(内線2333)
9時~17時(土日・祝日は除く)
(上記以外)関東信越国税局人事第二課試験係【電話】(代表)048-600-3111(内線2097)
9時~17時(土日・祝日は除く)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU